相談☆掲示板
HOME
PC表示
携帯表示
多重債務
債務整理
闇金被害
女性 31歳 愛知

個人再生法、こんなものなの?

昨年末、主人が数社から350万の借金をしていることが分かり、個人再生法で返済していこうと弁護士相談にいきました。
最初の相談次点では、返済は100万くらいになるだろうって言われて、2回目に給料明細などの書類を持っていった時には200万くらいになるって言われて、3回目には270万になると言われました。弁護士費用を40万払っているので、270万だと、ほとんど返済額が変わらず、相談に行く度に返済額があがり、落胆の気持ちでいっぱいです。
2回目に相談に行った次点で、全ての書類を提出しているのに、大体の金額が分からなかったのでしょうか・・?
個人再生法をネットや本で調べたけど、いいことばかり書いていて、すっかり信じきっていました。
債務整理?をやっても返済金額が同じで、裁判所に行かなくていいし、手続きが簡単だからと、それを勧められているところです。
個人再生法も、債務整理も、結局もともとの返済額とそんなに変わらないものなのでしょうか?
5 ◆Lw99
確かに変な話ですね。ご主人の取引歴や金利を教えていただければ明確に判断でき参考になると思いますよ。
6 閻魔
理屈にあてはめればそれぞれの方皆正しいアドバイス、意見だと思いますが。???という整理結果になる場合も多々あります。もっと状況細かく書き込めば今回の結果の原因を誰かが答えてくれますよ。
7 名前書き忘れ
>>1
350万なら最低弁済額の100万程になると思われます。
それに加え、弁護士費用でおよそ30万〜50万程度はかかります。
すると現在の負債総額の半額近い数字になる訳ですが、これでは再生適用のメリットが余りありませんね。
破産をお勧めします。どの道個人信用情報的には頑張るだけ無駄ですから、守るべき住宅ローン付きの家でも無い限り再生は無意味です。
8 さあや
みなさん、ご意見ありがとうございました。一度、クレサラ会というのに相談に行ってみようと思います。
9
私は小規模個人再生の手続きを取りました。
債務額700。年収400。取引年数五〜十年
でした。弁護士から言われたのは、小規模なら3万×36、給与所得なら6×36、(可処分所得用件が着く)位になるとの事でした。結局、小規模で手続きをし、認可決定を受け、月3万の支払いをしている最中です。
参考にならないかもしれませんが、私の例を挙げてみました。