男性 27歳 京都
車ローンについて
初めまして、トラック野郎と言います、皆様にお聞きしたいのですが、この度、実姉の車をローン組んで車購入しようと思って居るのですが、今現在、ローン、消費者金融、関係は全然有りませんですが、離婚して帰って来てから、今現在、製造業でアルバイト、約月9万円、母子手当、児童手当を受給しています、今アルバイト期間約2ヶ月位で、車購入予定が4月予定と言う事で、その頃仕事期間約4ヶ月です、ローン金額80万の予定と言う事でした、今までにオリコローン経験有り、完済済みです、この様な状態でローン組めますか?皆様のご知恵宜しくお願いします
6 お酒の好きな女
トラック野郎さんへ。
皆さんの回答通り普通にローンを組むのは難しいでしょう。母子家庭でどこにも借入れもないなら福祉の母子家庭援助制度がありますので、お住まいの役所で一度問い合わせてみて下さい。
就職支援による車購入するのに無利子か低金利で貸付けする制度ですが、その市に住む人か近県に住む他保証人になっていない人の連帯保証人が必要です。
貸付け購入金も限度額があり規定もなかなか厳しいですが、条件が合えばクリア出来ます。(^-^)
母子手当て受給申請された係に聞いてみて下さい。
尚、地域によって若干違いはありますが、限度は50万未満かと思います。それより少ない場合もあります。
皆さんの回答通り普通にローンを組むのは難しいでしょう。母子家庭でどこにも借入れもないなら福祉の母子家庭援助制度がありますので、お住まいの役所で一度問い合わせてみて下さい。
就職支援による車購入するのに無利子か低金利で貸付けする制度ですが、その市に住む人か近県に住む他保証人になっていない人の連帯保証人が必要です。
貸付け購入金も限度額があり規定もなかなか厳しいですが、条件が合えばクリア出来ます。(^-^)
母子手当て受給申請された係に聞いてみて下さい。
尚、地域によって若干違いはありますが、限度は50万未満かと思います。それより少ない場合もあります。
7 名前書き忘れ
はっきり言って車のロ−ンは非常に通りにくい。
サラ金並みの利率で借りてくれるならいいけど、年3〜5%程度の利率で金貸すんだから、リスクは大きい。車自体が担保と考える人もいるみたいだけど、実際は闇金融に持っていかれたら終わりだしな、盗難車だって金になる時代だぜ。よって車体を担保として考える金貸しはいない!
主は絶対ロ−ン通らない!
2番、4番の回答が正解だな。
サラ金並みの利率で借りてくれるならいいけど、年3〜5%程度の利率で金貸すんだから、リスクは大きい。車自体が担保と考える人もいるみたいだけど、実際は闇金融に持っていかれたら終わりだしな、盗難車だって金になる時代だぜ。よって車体を担保として考える金貸しはいない!
主は絶対ロ−ン通らない!
2番、4番の回答が正解だな。
9 名前書き忘れ
新規借入を促進するような回答者は本サイトの☆はじめに☆をよく読んで出直してくる事です。借入に関して、残念ですが知恵は貸せません。借りるのは簡単な事ですが、多重債権者への引き金にならないとも限りませんよ。車はホントにお金がかかります。苦しむのは貴方だけでなく、保証人にも及ぶのです。トラック野郎さんには不快に思われた事でしょう。