相談☆掲示板
HOME
PC表示
携帯表示
多重債務
債務整理
闇金被害
1 削除済
12 名前書き忘れ
納得いかない弁護士ならキャンセルして他の弁護士、司法書士に頼めばいいんです。司法書士のほうが費用は安いですよ。
13 名前書き忘れ
公務員を税金泥棒と言う奴等はヒガミにしか思えん。周りが遊んでるときに勉強してた人達だ。文句言うなら自分も公務員になればいい話。ヒガミばかりでカッコ悪いな
14 名前書き忘れ
税金を決める法律をつくるのは立法府たる国会ですよ。私たち公務員は行政です。国会で定められた法律に従って粛々と行政を行っております。
国会議員を選んだのはアナタも含め国民が選挙で選んだのです。つまりはアナタも含めた国民が税金を決めたのです。それに異論が有るなら選挙で自分の意見に近い事を実現してくれる議員を選ぶ以外にはないのです。
15 名前書き忘れ
借金だらけの無職がまともに納税もせずに何をぬかすか、という事だ。
16 名前書き忘れ
教えて下さい。アイ○ル相手に提訴使用と思うのですが、途中借り換えで保証人付きの事業者ローンを組みました。
それも1度完済し半年後、普通のローン借入→相手の利率では残債あり、法定利息引き直し後過払い43万ほど、請求書発車後
電話交渉で争点あり、保証人付きは一連計算ではないとの主張ですが、こちらとしては一連一体(同一カード使用)で主張→提訴使用と思うのですが、
一連一体で通りますでしょうか?