宣伝NG】宣伝は荒らしとして処理します
1 たか

ランキングへの誘い方

みなさん初めましてm(_ _)m最近ランキングサイトを立ち上げたんですが、なかなか登録してもらえる管理人さんがいません↓どうやったら増えますか?やはり宣伝あるのみですか?よろしくお願いしますm(_ _)m
31 Walker
そうですねf^_^;地道に宣伝ですね☆★☆私もランキング運営してますが一日に100〜150サイト。祝日、土日は200〜300くらいは宣伝にいってます。
出来たてホムペの方が登録してくれやすいので
ホムペのレンタルサーバーが主催のランキング(モバスペならAWALKERとか)などの新着サイトに宣伝がおすすめ☆★☆
うちはまだ出来たてで登録サイトが500までは広告載せない予定なんですがランキングって儲かるのかなぁ→…と最近疑問f^_^;
まぁ今は宣伝に力を入れます。
[ここは宣伝NGです]
はい↑↑
30 名無しさん
宣伝あるのみ。宣伝しているサイトは良く見ます。そういったサイトは1日10〜50くらい登録されてます。そのようなサイトはOUT数も多い。1日平均何サイト宣伝してますか?
[ここは宣伝NGです]
はい
29 りん
ランキングは作っただけでは登録が来ません。
ランキング作って、ランキング数個登録して放置をよく見かけますが、その程度ではまず無理です
外回り・・・メール勧誘、宣伝掲示板書き込み、ランキングオーナーに相互依頼などしないと人は来ないですね
最初は簡単に宣伝メール、宣伝板書込み用のテンプレートを作りから始めるといいと思います
[ここは宣伝NGです]
分かりました
28 むーの民
ageついでにレスしますm( )m
>>27
「登録できるカテゴリーが無いからと登録してもらえない」ですが、希望の登録カテゴリーって何だったのでしょうか?

ランキングを長くやっていれば、色んな要望に当たりますよね^^
「その他」を作るといいかもしれません。
それか、そのような連絡をもらったら即カテゴリーを作って、作りましたって連絡すると、多分登録してくれると思います^^
27 名無しさん
総合ランキングはカテゴリーが多いほうがいいんでしょうか?
「登録できるカテゴリーが無いから」と登録してもらえないんです。
26 鎖夜
私の経験からすると、ランキングの趣旨にあったサイトの宣伝板にカキコするのをお勧めします。宣伝板がある所を見つけるのは大変ですが、そうすれば、同類の人達がそこを見る事になりますからね。
後は掲示板に、キリ番踏んでリクする時・感想を書く時にURLを載せてます。
その時に、「貴方の描くイラスト(小説等)がとても気に入りました。もし宜しければ、私の運営しているランキングに登録して頂けませんか?」とか付けとけば、大体のサイトは登録してくれますよ♪
[宣伝板の有無]
4つ中2つのサイトに有
25
2次系ランキング運営している者です
誘い方とはちょっと違うのですが
画像系のサイトさんだと張板が大抵あるので、しばらく張りをして仲良くなって登録お願いします。
最近の困ってることは出会い系サイトなのにinを不正に入れてトップ表示してくるサイトが増えている事です
一週間放置していると上位が根こそぎ不正だったなんて事も多々…
24 削除済