宣伝NG】宣伝は荒らしとして処理します
1 管理人@企画

宣伝代行サービスについて語る

このスレの規約
宣伝代行経験、宣伝代行やってみて、どうだか実況中継等、話し合う+宣伝代行サービスのみ宣伝可とする(゜д゜)
但し他の宣伝代行より郡を抜いて凄いぞ!!とサービスを堂々と言える宣伝のみ宣伝可とする
[宣伝板有る無し]
俺んとこ宣伝板ランキング(゜д゜)そういえば自分のHPの宣伝板がない!!!Σ( ̄□ ̄川)
44 削除済
43 GAI
携帯サイト用の有料宣伝代行は厳しい状況のようですね。昨年末、3つほど実行しましたが、どれも効果は薄いものでした。Bから始まる代行サイトは優良なところだという噂しかなかったので期待していたのですが、問い合わせメールにも返信がないし、いつ掲示板書き込みが実行されたのかも分からない状態でした。2月に入って連絡しても音沙汰なしです。先払いさせといて2ヶ月も無視ですから、良いとはいえません。頭文字Mのところも5000件の書き込みのわりには、効果薄です。どれも正常に稼動している業者ではないようです。ちゃんと稼動している業者はあるんですかね?
42 名無しさん
>>41
最近宣伝代行増えてるね。それに比べるとはっきり行ってサイト構成、内容、など見栄えが悪い。

それと、作った日に発見できるって自作自演による宣伝投稿に見えます。
41 あぱまん
http://01.xmbs.jp/sendencom/

さっき見付けたんですが此処どう思いますか?
40 佐藤
最近宣伝代行を行っているサイトが多いのですが、無料宣伝に対してアフェリエイトサイトに登録するよう指定されます。

それって、アフェリエイトサイトの規約違反ではないのでしょうか?
情報をお願いします

>>39
掲示板リストの配信は不要だと思います。書込み先URLリストを販売する業者もいるので、転売に使われる可能性もあります。有料宣伝代行の場合一部を公開する形で『安全な書込み先を選んでいます』としているように見えます。また、書込み件数の少ない宣伝代行の場合、稀に全て公開しているのを見た事があります。
[ここは宣伝NGです]
はい
39 Walker
萌さんありがとうございます☆★☆とても参考になりました(^O^)
よければもう一つ質問なんですが、それらの宣伝代行は宣伝をした後は、『宣伝しました』とメールで知らせてくるだけでしょうか??
宣伝した掲示板を利用者に『この掲示板に宣伝しました』みたいな掲示板リストを送る心遣いは必要だと思いますか??
まぁ自分で試しに宣伝代行頼めよって話ですが…
利用した事ある人は教えていただけるとありがたいです(*^_^*)
38
こんにちわ〜、とりあえず、既存の有料代行の価格張ってくんで、参考に使って下さいな

魔法のサイトWEB.M
掲示板書込み5000件(携帯3000、PC2000)につき2000pt
※初期費用3000円で4000pt支給される
紹介1人で1000pt

7G
書込み1000件以上で500円
※初期費用3000に書込み代2回分含む
紹介は3段階

ACTOM
980件で700円
※3回分から受付
紹介無し

BIZONE
書込み約500件で500円
※初期費用3000円
紹介は3段階
37 Walker
>>35名無しサン(o>ω参考になりました☆★☆