宣伝NG】宣伝は荒らしとして処理します
1 匿名希望者!

HPの訪問者数のばし

初歩的なことなんですがサイトの一日のアクセスがなかなかのびないのです。
結構宣伝したりランキングに参加もしてます。
サイト経営一年たってるんですがまだ1000単位なんで…。誰か教えて下さい。
[ここは宣伝NGです]
了解しました
48 一樹
アクセスアップは難しいです。以前ニチャンネルにカキコするとサーバーに負担がかかる程アクセスが増えるとの噂ありましたがやってみると効果は一般の掲示板と殆ど変わらない気がします。また来たいと思わせる何かが必要なのかも知れない。それが分からないから苦しい。
47 ぴーぴー
メタタグですが検索エンジン全てに有効ではないみたい
グーグルではヒットしずらいようです。
infoseekには有効らしいです。
現在はホームページ検索は検索エンジンで行う事が主流ですから(約7割〜8割)メタタグも設置が良いかも?
私も以前PC拒否してましたが解除したら訪問者が急増した経験があり検索エンジンは重要に思う
マーシィーさんに同感!
ランキングは小売店なら検索エンジンは巨大デパートかな?みたいな感じがする(表現が下手で御免なさい)
[ここは宣伝NGです]
起きたよ
46 4610
yahooで順位をあげたい・・・登録の仕方が分からず何回も彷徨った・・・
グーグルは上位にかかりますね。モバイル対策も同じ仕方でいいのかな・・・PCなら生きてる死んでる関係なく50個ぐらいは登録してる。
[ここは宣伝NGです]
はい
45 PALKO
皆さんゎどんな対策する予定ですか
44 マーシィー
何より検索エンジンからのアクセスは質がいい。
ランキングから100入るのと検索から100入るのじゃ同じ100でも全然違う。
[ここは宣伝NGです]
43 名無しさん
伸びる。だからこそ検索対策に数十万、数百万とかける。
42 玲花
ロボット型検索に認識されたらそんなにアクセス数のびるんですか?(*QдQ)
41 名無しさん
携帯用レンタルスペースで作ったHPはURLに「?」が入っていることが多いので、グーグル等に認識されづらいとか。
携帯組はSEOうんぬんと言う以前に、土俵に乗るのがなかなか大変です…