宣伝NG】宣伝は荒らしとして処理します
1 名無しさん

スパムメールとは?

コピペでの勧誘メールはスパムにはならないのでしょうか?
私は自サイトのメールボックスに「スパム禁止」と書いているのですが、送ってくる人が後をたちません。
苦情を言っても「個人的なメールだ」と返されるばかりです。
スパムとは同じ内容を不特定多数に送りつけることだと思っているのですが、違うのでしょうか?
[ここは宣伝NGです]
わかりました(^_^)v
5 マーシィー
>>4初心者ならまだ許せる気にはなれますけどね。
しかし最近のランキングの勧誘はあまりにも酷すぎる。
あそこまでしつこいと逆に登録したくなくなる。。。
>>3しかしウィキペディアの引用は恐れ入りました(笑
4 むーの民
規約、注意書きを守れない人間は初心者に多いです。
なぜなら、ある程度の知識があれば、約束事を守れないのであれば相手サイトに悪質サイトとして公表、IP晒し等される可能性があるからです。

初心者相手なので、用語の意味を正しく理解していない場合が十分考えられます。別の言い回しでの注意書きにしてみてはどうでしょうか。

マーシィーさんの言うように「宣伝禁止」の文字を入れるのもいいと思いますし、「勧誘禁止」と言う言い方もあると思います。
ここのように、宣伝は荒らしとして処理します。と厳しく言うのも手段の1つだと思います。
ここはそこまで宣伝禁止と書いていますが、毎日あるようです。どんなに厳しく言っても、読まない人間に対しては何の効力もありません^^;
3 葉音
『ウィキペディア(Wikipedia)』より参照
----------
スパム (spam) とは受信者の意図を無視して、無差別かつ大量に一括して送信される、電子メールを主としたメッセージのことである。

一般的認識としては、インターネット上での電子メール利用者の元に届く、事前に許可していない広告メールをスパムと呼び慣わさられており、またこれはあまりに普遍的な現象や問題であるため、技術用語としても通用する。

なお、広義にはメッセージが電子掲示板に書き散らされる掲示板spam(けいじばんすぱむ)行為や、チャットやインスタントメッセージに(執拗に同じメッセージを流して)会話を妨害する事もあるチャットspam、blogにおいてはコメント欄に無差別にコメントを書き散らされるコメントspamや無差別にトラックバックを行うトラックバックspam・検索エンジンスパムなども含まれることがある。
----------
らしいです。
2 マーシィー
確かにスパムでしょう。ソフトを使っての大量送信がスパムで、手動で送ればスパムにならないと勘違いしている人がいるようですが、結果的には同じこと。
「スパム禁止」ではなく、「宣伝メール禁止」にしたほうがいいのかな?
まあ、変わらないでしょうけどね。。。
そういう人は注意書きなんて見ないでしょうから。。。