100 名無し
用語なんて調べればわかるのだから知らないからそんな用語で書くのは非常識だ、見下している、とするのは単なるわがまま、不当な扱いです。
どんな業界でも用語はあります。
知らないなら調べればいい。
それだけじゃないのでしょうかね。
これもゆとりのもたらすものですか。
一般でさえ"URLって何?"ということさえあります。
文章内で(笑)を連発しているのもウザイですよね。
[ここは宣伝NGです]
はい
どんな業界でも用語はあります。
知らないなら調べればいい。
それだけじゃないのでしょうかね。
これもゆとりのもたらすものですか。
一般でさえ"URLって何?"ということさえあります。
文章内で(笑)を連発しているのもウザイですよね。
[ここは宣伝NGです]
はい
99 名無し
URIが正しいとかURLは正しくないとか一般の利用者には関係ありませんね。所詮は言葉。今さら強引にURIを広める必要性も感じません。要は意味が通じてサイト利用に不便がなければどうでもいいと思います…笑
用語解説サイトでもないのに説明してまでわざわざURIと表示しているサイトは逆に不親切です…笑
もしもURIがURLより一般的になったら自サイトもURIと表示します…笑
用語解説サイトでもないのに説明してまでわざわざURIと表示しているサイトは逆に不親切です…笑
もしもURIがURLより一般的になったら自サイトもURIと表示します…笑
98 クリエイター
ごく一般の閲覧者が見て理解可能な表現が適切であり、私達から見ると、URLまたはアドレス位の表現でよいかと(笑) それ以外は解るヒト×解るヒトの会話であり、自己満に近い様な印象を受けます(笑) これでも多分納得しないでしょうけど(笑)(笑)(笑)
95 無名
>>94同感。
見覚えのある画像を無断配布している所からとってきて、どこかの歌手の歌詞を使って、ちょっと加工して自分のサイトには(c)を付け「持ち帰り禁止」「パクんなウザイ!」と書いているのを見ると、お前のサイトがウザイと感じます。
見覚えのある画像を無断配布している所からとってきて、どこかの歌手の歌詞を使って、ちょっと加工して自分のサイトには(c)を付け「持ち帰り禁止」「パクんなウザイ!」と書いているのを見ると、お前のサイトがウザイと感じます。