1 削除済
38 削除済
39 バツイチ
多分お母様の言う『焦りすぎ』とは、バツイチの歳上と付き合う事を言ってるのではなく、まなみさんが相手にのめり込みすぎてて、尚且つ 結婚を意識しすぎてるからではないですか?

まだ若いんですから彼だけにとらわれず、色々な恋愛を経験して それから結婚を考えても遅くないと思いますよ。
(W41SA/au)
40 削除済
41 ボルタ
娘を心配するのは母親として当然のこと。
主さんは若いといってももう19歳なんですからもう少し物事を客観的に捉える練習をしていくといいですよ。そこから自分は何を選択したいか、選択すべきかを判断していくのです。
少し視野を広げましょう。
(P903iTV/FOMA)
42 まなみさん
お母さんが文句を言うのはまなみさんがあまりに幼稚だからじゃないですか?このレス読んで 私がまなみさんのお母さんでももんくいいますよ
(W41SA/au)
43 削除済
44 彩華
主さんは19歳との事ですが学生さんですか?それとも社会人なのかしら?

キツイかもしれないけど言わせてくださいね。
主さんはご自身が自覚している通り、冷静に物事を判断できない性格だと感じました。先ずアドバイスしてくれた方々に感謝の気持ちが感じられない‥貴女が悩んでいるのはわかるんだけど、あぁ言えばこう言う‥こう言えばあぁ言う‥では、誰もアドバイスをしてくれなくなりますよ。

お母様が仰有る〈焦りすぎ〉とは、「恋愛に振り回されていないで、今は他にもしなければならない事があるんじゃない?」 との意味があるのではないでしょうか?

結婚に興味を持つのは決して悪い事ではありませんが、恋愛に依存するのではなく、主さんが自分の夢や目標に向かって今やるべき事をしっかり考え行動していたなら、お母様もそんな言葉を言わないはずだと思います。

ウェディングドレスを着る‥着ないに関しては、主さんが彼からプロポーズされて彼が貴女のご両親に正式に挨拶を済ませてから‥それから二人でじっくり決めてくださいね。
彼が主さんに対して何をどう考えているのか?それをここで質問しても、彼の頭の中は彼以外には分からないのです。
それはわかりますか?
(F902iS/FOMA)