1 りん

心の隙間

離婚ときまりぷつりと糸が切れたのか…また再び不安と寂しさに襲われます。一生懸命前に進もうとするほど原因不明の病気や皮膚病に…空回りです。また走馬灯に彼女と旦那が上手くいっているのを想像すると落ち込んだり…芸能人の結婚やおめでたにさえ落ち込みます。心の隙間をどうしても埋めることができません
(V705SH)
15 くみ
りんさんへ 悲劇のヒロインに陶酔してる間は幸せは訪れないですよ。自分の頑張れる範囲内でコツコツやっていったらどうかなぁ〜
(N702iS/FOMA)
16 アラン
りんさん 今離婚して精神的なところから皮膚病や内蔵疾患 色んな弊害が出て苦しく辛い立場ですが 考えて見直せばつまらない夫「失礼ですが」他に女性を作る様な男より ポジティブに考えて 今を乗り越えて 新しい出会いの為に自分自身に磨きをかけて新しい人生に前向きで生きていけば必ず新しい出会いはあると思います。辛い 苦しい 毎日であると思いますが 客観的に見て まだまだ貴女は選択の余地があると思います。頑張って下さい(^O^)/
(V904SH)
17 バツイチ
初めまして。前回の投稿から今まで静観させて頂いてました。

りんさんの色々な病は、今のりんさんの精神的な面からくるものだと思います。私も経験がありましたから…

病は気からと言われる様に、りんさん自身が立ち直ろうとしなければなかなか治らないと思います。
かと言って直ぐには無理なのも分ります。
辛い思いをしてきたんですもんね。
でも考え方を少しずつ変えていきませんかいっぺんに変えるのは無理ですから…
別れたご主人と結婚し辛い思いをしたけど、それは相手を思いやる事がどんなに大切な事かを学ばせて貰ったとか…辛い思いをした人こそ他人に本当の意味で優しく出来ると思いますし。
そしてりんさんはご主人の本当の姿を早く知る事が出来た事。
ご主人との間に子供さんが出来なかった事は逆にりんさん以外に辛い思いをさせなくて済んだとか…

人の性格とか考え方は直ぐに治るものではないと思います。
ですから考え方によっては、ご主人と彼女は今は妊娠したりと幸せなのかもしれませんが、ご主人が彼女の前で本当の姿を見せていないとか、彼女自身もご主人の本当の姿を見抜けてないのでしょう。だから今は幸せなのかもしれませんが、ご主人が本当の姿を出した時にはりんさん以上の修羅場になるでしょうし、彼女も後悔先にたたずで子供を抱えて大変になると思います。

人は自らの至らない部分を見つめようとしなければ、同じ事を繰り返します。
ご主人がりんさんの痛みや辛さを分からず自分には関係無い、自分の責任ではないと思っているのであれば、何らかの形で戻ってきます。
りんさんの状況とは違いますが、同じ事を繰り返す人を私は何人も知ってます。
自らを反省しない人ですけどね。

ですからりんさん、りんさんは辛い結婚生活から開放されて、本当の意味での幸せを掴む為に今こうして居るんだと思って下さい。
将来を共にする本当のパートナーはご主人では無かったんだと…
将来を共にする本当のパートナーに出会う為に離婚という形になったんだと…
泣いたり悩んだりしてたら幸せは逃げてしまいますし、幸せが目の前にあっても気付く事は出来ませんよ!
(W53T/au)
18 会計士
りんさん 幸せですねこんなに沢山の人が心配してくれて 応援してくれてますよ
りんさん がんばらなきゃ
(W41SA/au)
19 りん
やることは山のようにあって自分の頭と体が反比例していて…もちろん悲劇のヒロインを装っていたってしょうがないポジティブだ〜と思うときもあれば一人になったときまたどうしてとかなぜとか考えたりしちゃて…さっきまでクサクサしてきていつ死んでもいいやと浴びるほど酒を飲みまくってクラクラになりながら帰り道このサイト見て意見してくれた人のコメントみていたらボロボロ泣けてきちゃいました。
(V705SH)
20 永遠
りんさん死んでもいいとか考えないでください!!!あたしの知り合いや友達は死にたくなくても亡くなってしまった子がいます。りんさんはまだ生きれる人なんだから精一杯生きてください!!!
ダンナさんにされたことは辛いこと。だけどもっと辛い思いをして今生きている人がいるんだから。
あたしもたまに思い出します。あの時違う選択をしていればよかったとかいろA思うけど 思ったって起きてしまったことは起きてしまったんだから これからどぉしなきゃいけないのか 自分がどぉしたいのかそれを見つけていかなきゃいけないんじゃないかな??
ホントに焦らなくていいんですよ!!!焦せれば焦るほど 頭がパンクしてなにもできなくなるから りんさんが@番にやらなきゃいけないことを少しづつ計画立てたりしてみては??
(810SH)
21 バツイチ
りんさん、人は越えられない試練は与えられないんですよ。
今の状況は、これからのりんさんの人生に必要な試練だからこそ与えられてるんだと思います。
状況や辛さは人それぞれ違いますが、私を含めここにいる人達は試練を乗り越えたからこうしてアドバイス出来るんだと思います。
そしてそれを乗り越えられるのは、自らでしかありません。
試練とは辛い事ですが、そこから学んだ事は自らを成長させてくれます。どん底まで落ちたら後は這い上がるだけ。私もどん底まで落ちて色々ありました。でもその時の経験があるから、今は辛い事があっても乗り越えられるし、笑っていられます。私も這い上がるまで2年以上かかりましたけど…りんさんもきっと這い上がれますよ!
そして辛いから淋しいからとお酒に逃げないで下さい。
お酒に逃げる事を覚えてしまうと、依存症になってしまう可能性もありますからね。
(W53T/au)