1 ぱふぃ

男の気持ちは?

旦那の浮気と性癖が嫌で、離婚前提方向で、私が子供を連れて実家に戻り、別居を始めて、3ヶ月経ちます。なのに謝りにも来ないし、生活費も入れないし、連絡やメールすらくれないです。こんな時、男の気持ちって、どう考えてるのか分からない。浮気相手と続けてて、謝るつもりも、復縁するつもりも無いってことなのかな?どうして傷ついた私が更に困るような状況にするのかな?浮気は私が悪いからとかぢゃなく単なる浮気性みたいだし。だから、別居前に、俺が謝るしか無いって言ってたくせに、この態度は?私からメールで、子供の為にも生活費は入れてって言えば、久々のメールが金の要求で残念だよ!なんて逆切れかれちゃったし。男の気持ちが全くわかりません。真面目に生活してきた私が切れたいぐらいなのを我慢してるのに!男の気持ちは、いつまで経っても、何歳になっても、ワガママで子供みたいですね?もっと真面目な男の気持ちは無いのかしら?
(D902i/FOMA)
10 ぱふぃ
みなさんのコメントは、批判ばかりですね。まるで浮気は普通に許されてるみたい。私だって、それまで旦那のそばで、旦那の事想って、信じて来てましたよ。お金が無い無いって、不安な事ばかり言うから、節約もしましたよ。やりたい事、欲しいもの我慢して、支えてましたよ。産後で体調悪い時に、働けない専業主婦は働かざる者食うべからずだよなぁ…とか言われても、我慢してた。その上で、浮気に風俗遊びされて、当然なんですか?わからないですね。お金をあてにしてるんじゃなくて、この精神的な苦痛を代償してもらいたいだけです。だいたいうちの両親相手にケンカまで売る旦那を許してきてたんですから。
(D902i/FOMA)
11 ぴーち
ぱふぃさんのいう通り、浮気は許される事ではないですよね。
ただ、旦那の為に…としてきた事って意外と自分の為というか、自己満足だったりしませんか?私はそうだったりします。あれだけしてあげたのに、あれだけ尻拭いしてあげたのに。そんな気持ちは全て自分の“やってあげた”という自己満足だったと今思います。

お金で整理がつくのであれば、そこには愛情はないのかも知れませんね。私も旦那に浮気され、去られてしまいましたが、お金なんて要らないから、戻って来て欲しいです。ぱふぃさんに離婚する気がなく、まだ話し合いの余地があるならぜひ話し合って欲しいと思いました。
(911T)
12 ぱふぃ
ぴーちさん、コメントありがとうございます。
ぴーちさんも辛い思いしてきたのですね。ただ、旦那を想ってした事に、自己満足していた部分は、私は少なかったかなと思いました。ホントに好きでやってましたね…。この人を何度も許せたのは、好きだったから、役に立ちたいって心底思えてましたね…。それが変わったのは、両親を泣かせたり、悩ませたり、もうしないと約束したのを何回も裏切られてからでした。気持ちも、お金で解決できそうだなって思った時、気持ちが冷めてる自分に気付きました。
(D902i/FOMA)
13 みき
だったら離婚したら!なんて言えないんですよね。
今まで旦那さんの事何度も許せたのなら今度も許してあげたらどうですか?
離婚したら大変ですよ
苦しいですよ
それでもいいんですか?
そんなに憤慨されてるのならどうして離婚届けを突き付けないのですか?
旦那がもうしないよ!とか謝ってくるの待ってるんでしょ?
主さんはどうしたいのですか?
男の人の気持ちが知りたかっただけ?
じゃあ旦那さんにしっかり聞いてみたらどうでしょう?
(910SH)
14 ぴーち
そうなんですね。では離婚して、新しく自分の人生を進んでみてはいかがでしょうか?

でも正直離婚はしては欲しくないですけれど…
気持ちが残ったままの別れ程苦しい事はありません。ぱふぃさんも旦那様も気持ちがなくなった時点で結論を出せばいいかな、と。
私もダンナと親の板挟みになり、時には両方を苦しめてしまいました。難しいものですね。

今は自分の心の奥をしっかり見つめ直してはいかがですか?時間をかけてゆっくりと。後悔なんてしないように。
(911T)
15 らん
うちの旦那とまったく、一緒ですよ!
謝ればすむ、自分の都合の良いように言う!逆切れされ、

許しても、又同じ事しますよ

浮気する方は、自己中、結局は相手の苦痛なんて理解出来ない!

離婚したいなら、しっかり貰える物は貰って、離婚して下さい。
(W43H/au)
16 ぱふぃ
皆さんのコメント、本当に嬉しく思います。
胸に刺さる言葉もあるけれど、ちゃんと受け止めて、頭の中を整理してみたりしています。
今はまだ、発覚から日が浅いと感じる程、まるで昨日の事みたいにトラウマになってます。
ケンカした時に、旦那に逆切れされて、違う一面を見てしまったのも、今回なかなか許せないところでもあるのかもしれないです。
この人、これが本性?って正直ひいてた自分も居ました。
離婚は大変だと、経験者の方々の意見を聞くと、不安になります。それでも、夫婦を続ける不安もあります。
やり直した方が、子供にもプラスになるだろうとわかってます。
でも、でも、許せないこの憤りをどこにぶつけたらいいのか考えてしまいます。
(D902i/FOMA)