1 皆さんは?

悩み

実はまだバツはついてません。ただ真剣に考えてます。皆さんが覚悟?を決められた時って迷いはなかったんでしょうか?
(A5515K/au)
10 なおママ
私もキッカケは旦那の3回の浮気、あとはギャンブルと暴言です。やはり長い間悩み 泣きました。今離婚に向けて進んでいますが、子供のことを考えると堂々廻りな夜があります。浮気はしちゃいけない、知っちゃいけない が今思うところです。
(EZ)
11 みづき
子供はとても可愛がってくれます。前に子供も可愛がってくれる人は妻にも愛情があるからだっていうことを聞いたことがあって、自分にも愛情を持ってくれてるんだって信じてきました。でもそんなことないんですよね、きっと。自分が母子家庭に育ったので子供には絶対同じ思いをさせたくないのですが…。
(A5515K/au)
12 なおママ
浮気を許したけど信じられない、され妻症候群と呼ばれているみたいだけど...忘れることは出来ないと思うけど、許せたのなら時間をかけて信じられないでしょうか?お子さんはかわいがっている様ですし。私の夫は「子供はお前が生んだんだろ」です。下と比べても と思われるかもしれませんが、、、
(EZ)
13 みづき
お返事ありがとうございます。子供はとても可愛がってくれますが子供が本当に可愛かったら浮気ってしないと思うんです。だから余計わからなくなってしまうんです。子供はかわいいけど浮気したいなんていうのは、本当に可愛がってるとは思えないんです。すみません、愚痴ってしまって…そういう症候群があるんですね。まさにそれだと思います。何を信じていいのか、わかりません。絶対に浮気しない男性も世の中にはいるんですよね…。
(A5515K/au)
14 なおママ
子供を可愛がっている=浮気しないわけではないし、浮気をしない人ももちろんいます。一度の過ちで浮気してしまったけど二度としない人もいれば、癖のように繰り返す人もいます。私の夫は繰り返す人です。他にギャンブル、暴言や脅し等あって離婚に向けています。結婚生活を続けたいなら、信じているフリでもいいから疑いを口にしない方がいいと思います。でもしっかり裏貯金はしておくとかね。ご主人が今怪しいわけじゃなくて、みづきさんが不安なんですよね?私は不安な時期は、自分が楽しい事をして紛らせていましたが、、、
(EZ)
15 みづき
お返事ありがとうm(_ _)m主人は今は浮気はしてないと思います。結婚する前は全くといっていいほど嫉妬心がなかったのですが浮気されてからは疑ってかかってしまいます。それを主人がウザイと感じていることもわかってるのに…
(A5515K/au)
16 なおママ
女なら子供がいれば尚更、結婚生活への危機に敏感になるのは仕方ないと思います。みづきさんはご主人に愛情があるかと感じますので、オシャレしたり好きな事をやってみたり、たくさんの方とお付き合い(恋愛じゃないですよ)してみたりして、みづきさんが生き生き出来る様に心がけてみてはどうでしょうか?
(EZ)