1 ぶた

DV

こんばんは。私は19歳で結婚し、20歳で子供を生みました。できちゃった婚です。結婚して約半年なのですが…旦那は結婚してからまるで人がかわったのか、付き合っていた頃から束縛があったのですが、それが結婚するとだんだんエスカレートし自分の気に入らない事があれば暴力をふるわれました。妊娠しているのにも関わらず、蹴ったり首をしめたり、ヘルメットで殴られたりもしました。耐えられず、里帰りした際に両親に打ち明けると、両親もぶちギレ父が旦那の実家へ行きました。父は旦那に暴力の事を尋ねると、自分はやってないと言い張り、終いには私が精神的におかしいと言ったそうです。これには流石に離婚を決意しました。が、娘も生まれたばかりです。離婚したところで、娘は父親がいなくても幸せと思えると思いますか?もちろん私は一所懸命働いて娘と幸せに生活していくつもりです。努力次第と思っています。みなさんはどう思いますか?
(V604SH)
7 ぶた
みなさん貴重な御意見ありがとうございますm(__)m
話し合いには、私はお産で入院していたので参加はしておりません。私が入院中旦那家と私家でゴタゴタがありまして、そのときに暴力の事を両親に話、父が旦那の実家に行きました。後日2人で話し合ったのですが(私の実家で)旦那に『何故、暴力の事認めなかったの?』と聞くと『やってない』と言われ、また『慰謝料、養育費払わない。調停で2000円で話し聞いてくれるらしいよ!てか俺訴えられても勝つ自信あるけどね。でるとこでよう』と言われました。イラツキながらも、子供も生まれたばかりだったので、暴力認めてこれからちゃんとやっていこうと伝えたのですが『はぁ〜またそれ?俺だったら殴られても親に言わない』と言われました。さすがに私も勘忍袋のおが切れました。ある日『お前は俺のこと本当に好きじゃなくなったのか?』『お前の気持ちは?』と気持ちの悪いメールがきました。拒否反応がでて気持ちわるいです
(V604SH)
8 まる
DVはさておいて、あなたに覚悟と何をするべきかりかいされてるようですので離婚されても大丈夫かと思いますね。離婚届はくれぐれもすべて話し合いが終わってから出してくださいね
(N902i/FOMA)
9 ぶた
ところで、暴力する男性は治ることってあるんですか?
(V604SH)
10 ハマー
暴力は治らないよ!何故って、熱くなりやすい性格だから、我慢し切れずに殴ったり、してしまうんだよ。年を重ねても本質はかわらないと思うね
(N901iC/FOMA)
11 まる
基本的には治りません。結果的に殴ってしまったのであれば、まだ何とかなりますが、殴る事で気持ちが解消する場合です。これは治りません。喧嘩が始まるともう殴る事を期待してしまいます。喧嘩が始まってすぐ大声を出す人はこのタイプが多いみたいです。
(N902i/FOMA)
12 丈二
俺には九ヶ月の子供と嫁と犬と暮らしてます。はっきりあなたの旦那は最低ですね。同じ父親として、同じ同性として、同じ人間として否定します。てかその旦那に会えるのなら一発殴ってやりたいです。もし良ければもっと詳しく話しを聞かせてください。もし裁判を起こしてもあなたは絶対に負けません。むしろ落ち度がありませんから。
(W41K/au)
13 削除済