1 ひかり

慰謝料って…

結婚前の浮気が発覚し…離婚したいです。浮気に対する慰謝料は無理だろうけど…慰謝料って取れますか?
(V705SH)
21 ひかり
どん底の時は上の子の幸せが今の旦那さんとの結婚生活の微かな希望の光でした。旦那さんにもそれは話してあります。
それなのに旦那さんは子供にまでヤキモチをやいたり…愛があれば大きい子供が増えたくらいに思える事でしょうが。今は上の子の為に旦那を父親として育てているという感じです。
赤ちゃんが産まれるのも楽しみにしてるんだかしてないんだか…
ただ旦那さんがいなければバツイチ子持ちの私が子供ももう一人産むという選択はなかっただろうし、そこは感謝して、旦那さんの望むとおりの嫁を演じます。
(V705SH)
22 ひかり
バツイチさん、ゆうかさん…色々と参考意見ありがとうございました。やはり結婚前の不貞ではダメということ…慰謝料の意味など漠然としていたものが少し明確になりました。
一人ではなかなか難しい貯金を貯めて普通に財産分与した分が自分へのご褒美?と考えた方が良さそうですね…結婚生活を続けなければまったくないものと思えば。幸せそうな旦那の寝顔を見ると虚しさが襲ってきますが 頑張っていきます。
(V705SH)
23 バツイチ
ご主人にしてみたら、産まれてくる子供さんが実子なのかな?
もしそうなら、ご主人にしてみたら分かりきって子供が居るひかりさんと結婚したとはいえ、いきなり父親になる訳だから、ひかりさんが思う父親像と違って当たり前だよね。母親と違い父親は、子供に対する愛情の時間差があっても仕方ないよね。母親はお腹に居る時からだけど、父親は違うからねぇ…
その辺りが子供を連れての再婚の難しさだよね。
ただ、今更言っても遅いだろうけど、ひかりさん自身 夫はこうあるべき、父親はこうあるべきって自分なりのこうあるべきってのがあるんじゃない?もしそうなら、ひかりさんが思う夫や父親と、ご主人が思う夫や父親は違うから、ひかりさんが思うこうあるべきを貫こうとすると、どんな人とも上手くいかないんじゃないかな?
(W41SA/au)
24 ひかり
自分の理想の家庭、結婚てのはたしかに強くありましたね〜。そこの夫婦の温度差があった事も否定しません。ただ今となってはそこは旦那さんに求めてません。
かといって今の旦那さんと離婚したらもう二度と結婚して誰かとやっていこうという気もありません。
不器用な性格ですね…こんな私といて毎日幸せそうに暮らしてる旦那さんが少しかわいそうになってきます。
(V705SH)
25 削除済
26 れい
婚約中の話かしら? でも結婚前の事では慰謝料は無理ですよ。結婚と言う契約の中で不貞があったなら取る方向にはいけます。ただダンナさんは騙してたのではなく あなたと結婚することを選び、遊んでいた事は過去として新たに結婚生活に望んだのでしょう。発覚したのはとても辛いでしょうけど今更過去を楯に慰謝料はダンナさんもびっくりじゃない? そういう私も全く同じ体験をしました。私も発覚した時はもう言葉に出来ない思いをしましたが、結局浮気生活をやめ家庭にちゃんと入ってくれた事を思い・・・もしかしたら心の奥にあるかも知れないけど。今は許してますよ。喧嘩した時に『そーいう事言うんだ。パパは裏切りものだったのに』と茶化すと参った!と仲直りしたものです。今は全く違う事で別居してますが。
(N903i/FOMA)
27 ひかり
おそらく旦那さんの気持ちはそうでしょう。浮気して反省して新たな気持ちでやっていく…そう思えた方はいいですよね。私はそう思う事は不可能です。すべてが虚しく新たな気持ちになれません。
(V705SH)