限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ニッパ
フェムの定義
みなさんのフェムの定義についてお聞かせください。
私にとっての定義は、表現むづかしいですが、女性らしくやさしいやわらかい感じ、なのですが。。。
自称フェムな私ですが、最近自信がなくなりそうで(´・ω・`)
黒髪や、黒い服はダメなんでしょうか?
パンクでもV系でもありません。
普段、黒いフレアロングスカートや、フリルミニに黒レギンス合わせたりが好きで、上は大抵フリルレースキャミにカーディガン(これも黒が多い;)といった服装が多いです。
でも、元カノ曰くフェムなら茶髪以上あゆ色未満で盛り巻きは絶対で、服に黒メインとかありえない、女の子ならピンクでしょ?だそうで。
人それぞれだとは思いますが、難しいです。

語っていってやってもいいよ!っていう心の広い方いらしましたら是非ご意見書いていってください。
お願いします。

[削除]

10 日本橋
あの〜
フェムは元々「フェミニン」を略した言葉だから…
単にレディースの服を着てる、髪が長い、とかではフェムとは言えないと思います…
女性の中でも女性らしさを追求した服装、化粧、しぐさの人がフェムだと思う
ていうか、髪が長いだけでフェムって言う人は本当にやめて欲しい…

[削除]

11 ●
>>10
少なくとも主さんは髪が長いだけの自称フェムではないですし。
追求してるかどうかも個人差あって当たり前、価値観はそれぞれだから、主さんがお礼言ってスレが終わってるのに混ぜ返して自分の意見を主張するのもどうかと思いますよ…

[削除]

12 芒
ファッションのフェミニン、ボーイッシュ、マニッシュと
ビアン用語のフェム、ボーイッシュは違うから
主さんはフェムでいいと思う

[削除]

13 なな
フェミニンって女性らしい響きがするけど、前知り合った子、自分でフェムって言ってたけど化粧はしないわ、おしゃれもしないわで…あの子はどの分類に入るのか…

[削除]

14 porin
自分的に定義するならば、
女性である事を少なからず意識して、磨く努力がある人の事かなあ。
お化粧・オシャレは必須です。
13さんが出会ったような人の位置づけって難しいですね(^_^;)

[削除]

15 ゆき
フェムの定義って人それぞれだからコレっていうのはないと思うよ。私は女性として自分を磨いてる人はフェムだと思ってるよ。(化粧・服装・髪型等)

主様の元カノはageha系や名古屋ギャル系だけフェムだと思ってる人なんじゃないかな。流行だからそれだけフェムだと思うのは狭いなぁと思うけど(笑)

[削除]

16 ユーザー
フェムの定義は難しいけど、私も少なくとも主様の元カノさんは狭すぎだと思う。
それじゃただのファッションの系統だし。
元カノさんからすると、仲間由紀恵や杉本彩が黒ドレス着ててもフェムじゃないんですよね…じゃあなんて言うんだろ?

あと私が思うフェム基準は、髪は肩からで服の趣味は関係ないですが、女物着てたらそうかな。

[削除]

17 まゅ
私的には、髪型は関係ないかな。髪が短くても、上戸彩とか堀北真希はかわいくて女性らしい☆

お化粧はガッツリじゃなくても、眉を整えるくらいは。
アイメイクは顔立ちによってはなくてもぱっちりした子もいるから必須ではないけど、ガサガサ唇はNGかと。

洋服は、パンツにTシャツでもいいと思うけど、レディースもので。

最終的には清潔感があれば、OKだと思いますっ!

[削除]

18 c
じゃあ、いっそのこと分かりやすく、
堀北真希さんを境界線にするのはどうですか?

堀北真希さんより、1ポイント(?)でも強く、女性的な服装や化粧・髪型などをしていればフェミニン。

堀北真希さんよりも1ポイントでも男性的・中性的な服装や髪型をしていればボーイッシュで。

私はこの基準だったら、もし実際に会った時に多少の価値観の違いから誤差があったとしても納得できます(笑)

例えば、個人的にはフェム系の人が好きなんですが、堀北さんより女性的ファッションならどんなにベリーショートの髪をしていても、とりあえずは納得できますね〜。
完全なフェムではないだろうけど、納得は出来る。
うん。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]