限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 もずく
“受け身”とはどの程度?
よくメル友募集などの掲示板に、“受け身な人お断り”というのを見かけます。

そこで疑問なんですが、ここでの“受け身”ってどの程度を指すんでしょうか?
気が合いそうだと思った投稿にこう↑あると、メールをしていいものか迷ってしまい・・・。

私は会話でもメールでも、積極的とか会話の引き出し上手ではありません。
正直聞き手に回った方が楽だし楽しいです。

でもそれじゃあ会話が成り立たないので、前後の文に合わせて感想や自分のことも話したり、関係した質問や話題を振ったりはするようにしてます。

でもそれが上手ではないので、相手からするとやはり“受け身”の部類に入ってしまうのかなぁ…と思うのです。

長くなりましたが、質問としては
@上記のような私のメールの仕方は“受け身”に入るのか?

Aみなさんが思う、メル友においての“受け身な人”とはどんな人?
です。

“受け身な方お断り”派の方も、そうでない方も、どしどしご意見お願いします(。・_・。)

[削除]

6 主
>あさん

ありがとうございます。
そうなんですよね(´・ω・`)
私もあさんと同じで、急ぎの用でもないのに連投されると急かされた気分になってしまいます。
その為自分はそうしない、みたいなところもあって。

やっぱり人によるんですね。

メールも始まってみないと分からないので、相手と自分のバランスを合わせながらやっていけば長く続くのかな☆

ありがとうございます!

[削除]

7 noko
私もみなさんと同じく、自分から話題をふったり質問をしてくださらない人が受身と感じます。
受身とは少し違うかもしれませんが、質問しても、スルーされると(たわいもない答えやすい質題)質問しても答えてくれないし、話題をふってもくれないし、どうしたらいいのか困ってしまいます。
それが続くと、だんだんつまらなくなるし、その人には自然にメールしなくなっています。

[削除]

8 主
>不精者さん

ありがとうございます。
とても分かり易かったですよ!

中にはどんどん送られるのが好きな方もみえるんですね(゜o゜!!)
勉強になります☆

ひとまず、私は“受け身”ではないんじゃ言って頂けたので安心しました。

今はメル友さんがいませんが、欲しいなぁというトコロなので近々参考にさせていただきますね。

ありがとうございました(^-^)

[削除]

9 主
>nokoさん

ありがとうございます。

皆さん共通するのは・話題をふらない・質問もしないという人に“受け身”と感じるんですね。

なるほど!「あれ?さっきの答えは?」っていう事確かにありますね(・・;)

受け身な上に、「メールちゃんと読んでくれていないのかな」っていうことが重なると疎遠にもなってしまいますよね(´_`)

たまにうっかり答え忘れてしまうことは仕方ないと思うけど、自分も気を付けたいなと思いました(*'-')

ありがとうございました!

[削除]

10 とおりすがり
もずくさんのレス見てる限りでは所謂“受け身”ではなさそうですよね(´ω`)

むしろとても好感が持てます!
お友達になりたいくらいです(´ω`)

質問の答えはみなさんと同じなので割愛させていただきます。

[削除]

11 削除済

12 主
>とおりすがりさん

「受け身じゃない」と、ありがとうございます。

そしてお褒め下さってありがとうございます(*^_^*)照れくさくもとても嬉しいです。
お友達だなんてこちらこそって感じですもの(o^_^o)

安心できました、ありがとうございます(^^)

[削除]

13 匿名
初めまして(^-^)
スレ主さんは寧ろ、お話上手な位だと思いますよ(^-^)
私は受け身ではない方ですが、
お相手がいつも受け身だと、こちらも段々受け身になってしまう時があります;
逆に、趣味とかが合うと、自然と会話が盛り上がりますよね(*^ー^)

それから、実際にメールを始めてみないと、お相手が受け身かそうでないのか分からないですから、難しいところでもありますよね(^-^;)

[削除]

14 主
>匿名さん

はじめまして!
ご意見ありがとうございます(^-^)お礼が遅くなってすみません。

そうですね、メールで話ながらちょっとずつでも共通点を見つけたり、投稿文を見てても“話が合いそうっ”て思える方がいるから、気長にそんな相手を探すのもひとつですよね。

確かに・・・匿名さんの仰るように相性もありますもんね。
あまり考えすぎない方がいいのかもしれないですね(´ー`)

ありがとうございました!

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]