1 不明点はこちらへ

【質問コーナー】

もしくは以下に連絡ください。
0475-86-7377 / hiro@surfc.com
*外の忘れ物はシャワー前のベンチボックス、更衣室の忘れ物は棚の下の段に置いておくので、特に連絡は必要ありません。


85 SURF CLUB
岩崎さん、そうですね〜!完全に乾いていれば作業は20分程度です。


84 岩崎
ありがとうございます。裁断にします。洗剤で洗った状態でお渡しするのでよかったらでしょうか。


83 SURF CLUB
岩崎さん、一般的ではなく、裏技的なものです。水が抜けるようになるので水温が低めな時は体温も下がります。袖や足をカットするほどの効果はありませんが、できるだけ日焼けしたくない人にはいいと思います。まず片腕だけやってみて、効果があれば全身やってみる、効果がそれほど感じられなければ袖や足をカットする感じでいいと思います。


82 岩崎
古いジャーフルを、夏用に裁断することを考えていたのですが、小さい穴を空けるやり方もあるのでしょうか?、日焼けのことも考えると、もし穴を空けるやり方も一般的なのでしたら、裁断部分を最小限にして、小さい穴を空けるやり方を組み合わせたらとも思っていますが、可能でしょうか?


81 Surf Club
片桐さん
連絡遅れました!4番のコンテナに入れておいたので次回探してください


80 片桐まき
6/6 先ほど帰る際に、外のハンガーにウェットスーツをかけたまま帰宅してしまいました。誠に申し訳ございませんが、どこかで保管をお願いできますでしょうか。
お手数お掛けして本当にすいません!


79 みとめ ゆうすけ
ボード持って帰るの忘れました。次回来た際ピックアップします。すいません。


78 北村
すいません、本日1日、ボードを外シャワー横に立てかけて、倉庫にしまい忘れました。
9fソフトボード(裏:黒とグレーチェック柄)
可能であれば、北村保管場所の倉庫外の立てかけラックに入れてもらえると助かります。
お手数おかけします。以後、注意します。


77 西浦 裕亮
すみません、、、白いビーチサンダルを靴棚のところに置いたままにしてしまいましたので次回来る時に回収させて下さい!


76 岩崎
本当にすみません。


75 SURF CLUB
岩崎さん、承知しました!


74 岩崎
今日お昼過ぎですが、7feetハイブリッド(Buell)を施設入口の前に立てかけたまま帰ってきてしまいました。
来週の土曜日までサーフクラブに行けないのですが、もし可能でしたら、その間施設内に置いて頂けるとありがたいです。


73 岩崎
ありがとうございます。


72 ゆうご
予約は必要ないです。
来た時にスタッフが空いてれば採寸出来ます。
一応スクールなどの様子みて出来そうな時間お知らせしますね。


71 岩崎
採寸は予約必要でしょうか?来週の土日の午前位であれば指定頂いた時間帯に行けます。


70 ゆうご
岩崎さん
ありがとうございます。
よろしくおねがいします。

納期についてですが、今現在の納期で3、4週間ですのでオーダーが集中すると納期は伸びちゃうのでご了承下さい。


69 岩崎
ありがとうございます。GW明けに採寸に行きます。


68 ゆうご
岩崎さん3〜4週間でできますよ。


67 岩崎
シーガルは採寸から完成まで何ヶ月位かかりますか?


66 ゆうご
山本くん
明日みておくねー


65 山本 タカユキ
今日、帰りにfcsのリーシュを外の椅子に忘れてしまいました。すみません。
ありましたら保管をお願いいたします。


64 松本英郎
かしこまりました。

知識不足でした
ありがとうございます。


63 SURF CLUB
松本さん、ウェットスーツは衛生上の問題もあり買取はしていません。。。
中古屋さんでウェットを購入してそれを着たところ、感染症にかかってしまったり、全身にアレルギーを発症してしまったということがあるので、それらのリスクを知っているサーフショップでは中古ウェットの売買はしません。ただし、そのリスクを気にしない中古買取店では買い取りをしているようです。


62 松本英郎
ウエットスーツの買い取りは
やってますか?


61 サイトウトモヨシ
リーシュ引取りました。
ありがとうございました。


60 北村
返答ありがとうございます。
明日16(金)送迎あれば、仕事前にB西船橋8時にウェットだけ持参します。海は行きません。
明日送迎なければ、土日状況見て@Aでリペア依頼をお願いいたします。


59 SURF CLUB
北村さんAとBはぜんぜんOKですよ!
@は、土曜朝はひろがバリ組の見送りのため不在なので、たかしがステップアップレッスン入らなければ可能です。日曜はひろがいるのでOKです♪


58 北村
ご返答ありがとうございます。
素人の応急処置はやめておきます。
以下の@〜Bのいづれが可能(望ましい)でしょうか。
@土日入水前乾燥状態でリペア、その後すぐ海使用(可能ですか?)
A土日穴あきのまま海使用、濡れた状態でリペア依頼、一週間後の土日に受け取り
B金曜8時西船橋送迎車で乾燥状態でリペア依頼(金は海行きません)、翌日土日使用
お忙しい中、すいませんが、よろしくお願いします。


57 SURF CLUB
北村さん、乾いた状態でひろかたかしが作業できれば20分程度でリペアできます。濡れていると完全に乾いてからのリペアになるので3日ほどです。接合箇所に粘着物がつくとボンドで貼っても弱くなってしまうので、ガムテープやウェット用水性ボンド、ウェット用以外のボンド等は使用しないでください。