1 鈴木♂

宇宙をぼくの手の上に

今のところ雪が降っては消えというパターンの暖冬の新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

例のNGT48の一件もなかなか治まらず、更にはCMスポンサーの一正蒲鉾が
TVCMを差し止めると株価が上昇するというちょっと妙な結果になりました。

ネタとぴ
NGT48出演CMをうなぎ蒲焼風蒲鉾「うな次郎」の一正蒲鉾が差し止め 
「大変貴重なご意見をいただき、真摯に受け留め差し控える」
〜株価は前日比4.27%高の1,124円に          [2019/1/15 19:04]

      https://netatopi.jp/article/1164688.html (PC)

これは危機管理がしっかりしているという投資家の評価なのかもしれませんが
一正蒲鉾からの問い合わせを無視しているという噂があるNGT48運営も
どうにかしたほうがいいんじゃないかと思います (ー_ー;) 。
貧乏人の鈴木♂も昨年「うな次郎」を食べてみましたが、やっぱり食感が
本物とは違うなと思いました。
しかし改良されてこれからまだまだ良くなるのかもしれません。

鈴木♂は風邪がまたぶり返してなかなか治りません。
このサイトを御覧の皆様方も風邪にはどうか御注意下さい。
(PC)
2 鈴木♂
youtubeで捕縛術を検索していたらこんなのを見つけました。

Ogawa Ryu - 自然の伝統 Shizen no Dentou 捕縄術 Hojoujutsu - Private Class

  


動画を見る限りこれって本当に捕縛術なのかという気もするのですが
こっちの円空流@茨城のほうがまだ実践的な捕縛術じゃないかと思います。

  円空流早縄術Art of yen sky style policeman's rope

    


岡本綺堂の半七捕物帳にも早縄というのはよく出てきますが、それって相手が
刃物を持っていたりあんまり激しく抵抗をしない場合の捕縛方法なので、上記の
動画のように手首から上腕〜胴体を割とすんなり縛れるという訳ですね。
じゃあ相手が激しく抵抗した場合の捕縛はどうするのかというとこの図の
ようになります。

   

これは濡木痴夢男氏の「奇譚クラブの絵師たち」に載っている杉原虹児の
イラスト(奇譚クラブ昭和28年12月号)なのですが、このようにまず手首に
輪を掛けてそれを首に回して相手が暴れれば暴れるほど首が絞まるように
縄を回します。
そうなると相手は抵抗をしなくなりますからそれから接近して上腕や胴体を縛る
という訳ですね。
これを描いた杉原虹児という人は捕縛術というものをよく知っていたのでは
ないかと思います。
(PC)
3 鈴木♂
 図解捕縄術 藤田西湖著

 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=201050632 (PC)

現代日本の捕縛術の本としてはたぶんこの図解捕縛術が一番有名じゃないかと
思いますが、今はもう絶版なので古書店かネットで探すしかありません。

   写真で覚える捕縄術 手にとるようにわかる完成手順

      http://www.b-j-j.com/186_1583.html (PC)

他にもこんな感じで捕縛術の本が出ていたみたいなのですが、いずれも絶版
ですから古書店を探すしかありませんね。

相手を捕縛する場合には段階というものがあって、相手が抵抗するかしないか
というのがまず重要な要素じゃないかと思います。
もし相手を逮捕しようとして抵抗された場合には上記のような早縄で捕縛し、
その後に場所が奉行所(お白州)や牢屋という抵抗しても無駄だという
場所になると早縄ではない緊縛方法で縛られるという訳です。

それは何故なのかというと私もたぶん方円流じゃないかと思われる緊縛法の
図絵を見た事がありますが、それによると江戸時代には身分制度があったので
縛る相手が百姓、町人なのか武士か僧侶なのか、はたまた男なのか女なのかで
相手を縛る方法が儀礼的に違っていたみたいです。

日本のSM映画やドラマ仕立てのSM動画を見ると相手が嫌がって抵抗している
はずなのに最初から綺麗に縛られているという場合が殆どみたいです。
しかし実際には抵抗する相手を捕縛する場合には上記のような捕縛術が必要な
はずですから、現実とSMファンタジーとでは違うという事ですね。
(PC)
4 鈴木♂
企業や大学などが作った人工衛星7基を搭載した宇宙航空研究開発機構(JAXA)
の固体燃料ロケット「イプシロン」が鹿児島県のJAXA内之浦宇宙空間観測所から
無事打ち上げられた18日、人工的に流れ星を作る世界初の人工衛星「ALE-1」
を開発した宇宙ベンチャー「ALE(エール)」の岡島礼奈社長(39)らは
青空を上昇していくロケットに歓声を上げた。

<イプシロン>打ち上げ 人工衛星7基搭載 関係者ら感謝や感動
見学場では600人見守る /鹿児島

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/mainichi_region-20190119ddlk46040543000c.html (PC)

そしてALEとはこんな会社です。

・科学とエンターテインメントの両立による宇宙技術の革新
世界初の人工流れ星事業「Sky Canvas」は世界中の人々にかつてない共有体験を
提供します。
また、宇宙を舞台にした新たなエンターテインメントを常に模索していきます。
そして、それらの技術的基盤やノウハウを活かして科学の発展に貢献します。

・人工流れ星事業「Sky Canvas」
特殊な素材の粒を軌道上の人工衛星から宇宙空間に放出して大気圏に突入させる
ことで、流れ星を人工的に再現することを目指しています。
粒が大気圏で燃焼する様子は地上からは流れ星のように見え、その輝きは最大で
200km圏内で同時に楽しむことができます。

       株式会社ALE(エール)

         http://star-ale.com/ (PC)

つまりこれは人工衛星を使って人工的な流星雨を降らそうというスキームであって
簡単に言うと大気圏を使った宇宙花火のようなものです。
まだ実験はこれからなのですがこれが成功したら新しい分野のエンターテインメント
になるんじゃないかと思います。
日本ではこの話題があんまり評判になっていないのですが、検索してみると香港や
台湾などの中華圏ではかなりの話題になっているみたいです。
あっちのほうの人は花火とかこういったものが好きなのかもしれませんね。
鈴木♂はこの話題を知って「狂った星座」というフレドリック・ブラウンの
古いSF小説を思い出しました。
(PC)