1 鈴木♂

文化の日

天気の特異日というだけあって鈴木♂の地元では雨の予報だったのに何故か
日中は綺麗に晴れた文化の日だったのですが、このサイトを御覧の皆様方も
そんな秋の日を如何お過ごしの事でしょうか?。

昔は鈴木♂の家にも文化の日にバザーをするので食券を買って下さいと
地元小学校の子供たちが回ってきました。
そしてそれは海苔巻きやお団子というパック詰め商品の食券だったのですが
鈴木♂が小学生の頃はバザーの日に体育館に机を並べて、そこで給食室で作った
うどんとかお汁粉をみんなで食べていました。

ところが今の時代の小学校って文化の日のバザーも行わないどころか部外者
立ち入り禁止となってどんどん閉鎖的になっています。
それは確かに事件を起こすという基地外が増えた事にも依るのですが、それ以上に
事無かれ主義の教員が圧倒的に増えたんじゃないのかなと思います。

その割りには性犯罪で逮捕される教員が県内でも増えているような気が
鈴木♂にはするんですけどね (ー_ー;) 。
(PC)
2 鈴木♂
NTTドコモの報道発表資料によると同社は第3世代移動通信方式(3G)の「FOMA」
および携帯電話からウェブやメールを利用できる「iモード」を2026年3月31日(火)
に終了するそうです。
これは4Gの普及による契約数の減少や5Gに経営資源を集中させるための措置。

BUZZAP!
 FOMAとiモードが2026年終了へ、一時代を築いたサービスに幕 2019年10月29日

   https://buzzap.jp/news/20191029-docomo-foma-imode-end/ (PC)

2020年頃に停波するんじゃないかと言われてきたdocomo・3Gの停波日程がようやく
本決まりになったみたいです。

鈴木♂の所にもガラケーを止めてスマホにしましょうという勧誘の電話が
よく掛かって来ますが、docomoのスマホなんてもう2台も持ってるよと説明すると
簡単に引き下がります。
本来なら通話とSMS(ショートメール)だけが使えるような安価なスマホでも出せば
もっとガラケーからスマホに乗り換える人が増えるんでしょうが、そんなのを
出したらdocomoが儲からないのでたぶんやらないんでしょうね。
(PC)
3 鈴木♂
トイガン及びミリタリーマガジンの専門誌「月刊アームズマガジン」と、
「月間Hobby JAPAN」にてARを活用。
「アームズマガジン」は、ガンマニアの間で大変話題となっており、AR設定後
2カ月で4000PVの人気企画となっている。アームズマガジンでの評判が良かったため、
「月刊ホビージャパン」でもARを採用することに。
「Hobby JAPAN」ではプラモデルの細かい作業などを動画で見ることができる。

    COCOAR
      雑誌のコンテンツ×ARの活用事例・方法

     https://www.coco-ar.jp/activation/publisher/ (PC)

    ARサービス「ココアル」

       https://www.coco-ar.jp/ (PC)

 ※ARというのはAugmented Realityの略で「拡張現実」という意味です。

つまりスマホやガラケーのカメラで2次元バーコード(QRコード)を読み取り
そこからサイトにジャンプするという技術はずっと前からありましたが、
これは画像自体が2次元バーコードになっていて、ココアルのアプリが入った
スマホでその画像をスキャンするとサイトにジャンプできるという仕組みです。

おそらくはその画像自体をココアルに登録するんじゃないかと思いますが
鈴木♂が試しにこのココアルアプリを入れたスマホで上記のホビージャパン誌の
ARコンテンツページをカメラで撮った画像をスキャンしてみると、ちゃんとその
ホビージャパン社のサイトに飛べました。
つまりこのAR技術は雑誌などの紙媒体だけではなくパソコン上の画像でも
ちゃんと使えるという事ですね。

画像が2次元バーコードとして使えるという事は雑誌やパソコン上の画像
だけでは無く極端な話、街中の看板や風景ですら2次元バーコードとして
使えるという事ですからこれはかなり画期的な技術じゃないかと思います。
(PC)
4 鈴木♂
    お嬢様聖水ジャパン

     http://www.ojyosamaseisui-japan.shop/ (PC)

 お嬢様聖水190ml缶とその中身

 https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/03/cseisui4.jpg (PC)

お嬢様聖水という凄い名前のエナジードリンクやサワーがあるんだそうです。
通販以外はどこで売っているのかさっぱり分かりませんが、ネーミングだけでも
上手く行けば話題になって売れるという好例じゃないのかなと思います。

まあ逆にお嬢様聖水というとんでもない名前の飲み物がコンビニとかで普通に
売っていたらびっくりしますけどね (ー_ー;) 。
(PC)