1 鈴木♂

経済の話

大学入試が終わり高校入試も終って段々と春らしくなってきた新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

鈴木♂は暖かくなるまでバイク乗りやウォーキングを控えております。
鈴木♂もいい歳のおっさんですから体が壊れたときの回復力も当然落ちている訳
なので、それを考えると無理はしないほうが良いと思ったからです。
かといって運動不足もよくありませんから室内のストレッチは毎日行っておりますが
歳を取ったら無理をしない適度な運動が一番じゃないのかなと思います。

今シーズンの新潟は大雪だったので年末から二ヶ月以上は毎日二時間以上は雪除け
をしていたので少なくとも運動不足になるという事は無かったのですが (ー_ー;) 。

今回はちょっとつまらない昨今の経済状況のお話です。
コロナ禍の最中だといっても日本の経済はどんどんと動いているという訳ですね。
(PC)
2 鈴木♂
日本郵政グループと楽天は12日、資本業務提携を発表した。物流分野に加え、
モバイル、DXなど様々な領域での連携強化をすすめるとともに、日本郵政が
楽天に1,500億円出資することで合意した。
楽天と日本郵便は、2020年12月に物流分野の提携を発表し、協議を続けてきたが、
より幅広い分野での提携強化に向け、日本郵政グループとの資本提携に至った。
両グループの経営資源をいかしてシナジーの最大化を図っていく。
楽天がこの規模の大型出資を受けるのは「創業以来初」(楽天三木谷社長)として
おり、日本郵便の楽天への出資比率は8.32%となる。

 Impress Watch
  日本郵政、楽天に1500億円出資。物流・モバイル・EC・金融で協力
                           2021年3月12日

   https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1311682.html (PC)

 楽天モバイルでの協業
  https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1311/682/jpr06_o.jpg

これはちょっとビックリしたというかこれで日本郵政が実質的に楽天の第二位の
大株主になります。
現状でもダメダメな楽天モバイルがここから盛り返すのかどうか分かりませんが
基地局を新設するお金が無い楽天の事ですから、web上を見ても世間ではあんまり
期待はされていないみたいですね。
(PC)
3 鈴木♂
経営統合向けた協議・検討を進めていくことに合意し協議を重ねてきたマツモト
キヨシホールディングス(以下、マツキヨHD)とココカラファインは2月26日、
両社間で経営統合契約締結を発表した。統合により国内で売上高1兆円、3000店舗
体制となり、ドラッグストア業界の売上高ランキングで首位に躍り出る。
なお、マツキヨHDはマツキヨココカラ&カンパニーに商号を変更。
マツモトキヨシグループ及びココカラファイングループ(ココカラファインから
商号を変更)の両子会社を束ねる。
 
 WWD
 マツキヨココカラ&カンパニー誕生 売上高1兆円3000店舗体制の業界首位へ
                            2021/03/01
     https://www.wwdjapan.com/articles/1183862 (PC)

県内にはココカラファインが65店舗、マツキヨが44店舗ありますから、新潟県だけ
でも109店舗もあるという文句無しの最大手ドラッグストアチェーンになりますね。

以前はコンビニチェーンがこんな風に経営統合と吸収合併を繰り返しておりました。
今はそれがドラッグストア業界で行われているみたいです。
マツキヨもココカラもそのうち統一された運営システムになるんでしょうが
それを請け負っているITというかシステム業者さんは大変だろうなあと思います。
(PC)
4 鈴木♂
ワークマンは3月9日、生地に防虫加工を施し、メッシュガード(ネット)などで
顔を守るアウトドア衣類「AERO GUARD」を発表した。
「着る網戸」をうたい、虫が増える季節を前に全国の店舗やオンラインショップで
順次発売する。
(中略)
「AERO GUARD STRETCH 長袖ジャンパー」は、フードの内側からネットが下りて
顔全体を守る仕組み。ネットを下ろしても「視界は大変良好」(Nozomiさん)
という。ネットを収納すれば普通のフードとしても使える。
サイズはM/L/LL/3L。「オリーブグリーン」「ウォーターグレー」など4色を
発売する。価格は2900円(税別、以下同)。

 ITmedia NEWS
  ワークマンが「着る網戸」発売 フードにメッシュ、植物由来の防虫加工も
                            2021年03月10日

 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/10/news126.html (PC)

 ワークマン公式HP
 ワークマンは「2021春夏コレクション」の製品紹介動画45本を一般公開します!

         https://qr.paps.jp/EllBr (PC)

着る網戸というからにはどんなんだろうと思いましたがAERO GUARDステルス
ジャケットというのがそれみたいです。

 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/10/l_ts0153_amido01.jpg

まあどう見ても破れやすそうな服なのですが、蚊やアブの多い夏の屋外での
作業服や行動服という分野はまだまだ未開拓ですから、作業服のワークマンとしても
まだまだこれからという事でしょうか。
(PC)
5 鈴木♂
日本銀行が2010年に買い入れを開始して積み上げてきたETF(上場投資信託)の
残高が2月末現在、簿価ベースで35.7兆円にのぼっている。
ニッセイ基礎研究所でチーフ株式ストラテジストを務める井出真吾氏の試算によると、
日経平均が戻り高値3万0467円をつけた2月16日時点の保有時価は約50兆円。
日銀は約15兆円の含み益を抱えている計算になる。
日銀はTOPIX連動型や日経平均株価連動型などのETFを買い入れており、間接的に
日本企業の株式を保有している。2月16日時点の東証1部の時価総額は735兆円なので、
日銀保有の50兆円は市場全体の約7%に相当する。
日銀は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)を上回り、国内最大の株主になった
とみられる。

  東洋経済
    ランキング/日銀が大株主の企業200社はこの会社だ
    日銀が10%以上保有の「大株主」は70社超に   2021/03/06

     https://premium.toyokeizai.net/articles/-/26345/ (PC)

   日銀が「大株主」の会社上位200社(2021年1月末現在)

       

これは日銀が直接株を買っているという訳ではなくETF(上場投資信託)を買って
いるという事なのですが、それでも日銀が実質的に株の10%以上を持っている会社が
こんなにもあるという事ですね。


中央大学商学部の原田喜美枝教授は17日、ロイターのインタビューで、日銀が
政策点検で見直すとみられる上場投資信託(ETF)買い入れについて、対象を
一般投資家でも購入可能なものではなく買い入れのために特別に組成された
「テーラーメイド」のETFに変更すれば副作用の軽減につながるとの見方を示した。
買い入れ方針については年6兆円に戻すと明示すると市場にマイナスの影響が生じる
として「原則6兆円、最大12兆円でより柔軟に買い入れという現状維持で行くしか
ないのではないか」と述べた。

 ロイター
 日銀点検を読む:ETF買入、「テーラーメイド」に変更を=原田・中大教授
                            2021年2月17日
   https://jp.reuters.com/article/boj-harada-idJPKBN2AH0QF (PC)

この記事によると日銀が買っているETFは銘柄を指定してファンドに作らせている
というものではなく一般人でも買えるものみたいなのですが、それが何なのかは
よく分かっていません。
(PC)