1 鈴木♂

夏の終わり

今年は大雨も洪水も無くの連日好天に恵まれた夏の新潟県内だったのですが、
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。


  #笹川流れ - Twitter 搜尋 / X  twitter.com › search › q=#笹川流れ

       https://qr.paps.jp/0Qj7V (PC)

今夏はコロナの移動制限も無く更には晴天と好天が続き、ツイッターとかの
SNSブームもあってか県内の観光地、海水浴場では動画が盛んに撮られていますね。

笹川流れの塩を製造販売している人は昔の知り合いなのですが、今夏は
さぞ儲かっているんだろうなあと思います。
始めた頃は儲からんから無理だとか言ってたんですけどねえ。
(PC)
2 鈴木♂
にいがたTV突然の最終回スペシャルです。
今回は我々が過去5年半の動画でベスト5を持ち寄り、これまでを振り返ります。
※動画の後半で話していますが、
 チャンネル登録は解除せずそのままにしていただけると嬉しいです。

  にいがたTV【最終回】5年半ありがとうございました。

      


   にいがたTV@NiigataTV チャンネル登録者数 6.85万人419 本の動画

   https://www.youtube.com/channel/UCo_1lS_nylZGTTxhTKqiZMg


完全にyoutubeから撤退するという訳では無いみたいなのですが、一応今月で
終わってしまうというyoutube番組にいがたTVです。
チャンネル登録はそのままにしろという事はいずれ復活するという事か
番組を登録者毎そのまま誰かに売ってしまうという事ですから、この場合は
どっちのほうになるんでしょうね。

さっきこの二人が出ている不動産屋さんのインタビュー風オリジナルCMを
youtubeで見かけましたから、これからどうなるんでしょうね。
(PC)
3 鈴木♂
東洋水産70周年みんなで選ぶ『マルちゃんグランプリ』
実施期間:2023年4月1日(土)10:00〜2023年6月30日(金)17:00

東洋水産70周年みんなで選ぶ『みんなで選ぶマルちゃんグランプリ』の
結果を発表!
?投票総数約26万件の中から1位に輝いたのは・・・?!

https://70th.maruchan-cp.jp/grand-prix/index.html (PC)

私も当選して今月の初めに昭和缶が送られてきましたが、
その人気投票の結果が公表されました。

1位: 赤いきつねうどん:36339票
2位:マルちゃん焼きそば3人前:32642票
3位: 緑のたぬき天そば:28284票

4位: 正麺醤油味5食パック:11302票
5位: ワンタン醤油味:9680票
6位: めんづくり鶏ガラ醤油:9248票



以下70位まで


東洋水産の分析によると1位から3位までは昭和期に出た商品であって、
4位から6位までは平成期に出た商品だとはっきり分かれたみたいです。

そういえば近年は正麺くらいしかヒット作が出ていないマルちゃんですが、
日清のUFOみたいに味とか麺を改変する事なく、このまま進んでほしい
ものですね。
なおペール缶を包んである段ボールには開封するときにカッターナイフを
使うなという指示が書いてありました。
ペール缶のフタには座れるように”TOYO SUISAN 70th ANNIVERSARY”という
白いクッションが貼ってあるのでそれを切らないようにという意味ですね。

(PC)
4 鈴木♂
太平洋戦争末期の昭和20年8月10日、新潟市の新潟港周辺は、アメリカ軍の
空襲によって47人が犠牲となりました。

NHK 戦跡 ---薄れる記憶--- AFTER THE WAR
一隻の軍用船が空襲から街を守った(2018年8月10日 新潟局)

https://www3.nhk.or.jp/news/special/senseki/article_10.html (PC)


総務省>国内各都市の戦災の状況 > 新潟市における戦災の状況(新潟県)

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/shinetsu_01.html (PC)

東アジアでの戦争が近くなってきたせいなのか、近年では新潟でも新潟港空襲
の話題がたまに取り上げられるようになりました。

 gooニュース NST
  “戦時中の新潟”を学ぶツアー「新潟港が重要な拠点に」
     戦争の悲惨さ・平和への思い次世代へ  2023/08/15


 https://news.goo.ne.jp/article/nsttv/region/nsttv-17453.html (PC)

鈴木♂が昔働いていた設計事務所に大戦中は新潟市内の旧制中学校の
生徒だった人がいて、その人の話によると大戦末期に新潟港の高射砲によって
撃墜されたB-29が新津辺りに墜落して、それを片付けに行った事があるという
話をしてくれた事があります。
B-29も高高度爆撃機とか高高度偵察機と言われておりますが、機雷を落としたり
正確に爆撃をするにはかなりの高さまで高度を下げねばならないので、日本軍
の高射砲弾でも普通に届いていたという事ですね。
(PC)