1 鈴木♂

ぺヤングと中国株と山の怪奇

七月も第二週目となって蒸し暑さが増してきた新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

今週の火〜水曜日に県内でもやっとペヤングソースやきそばが
再販されたので鈴木♂も早速それを食べてみました。
まず麺は旧製品よりも少し細く、ソースは酸味や甘さ、塩分が控えめになって
良く言うとマイルド、悪く言うと持ち味が薄れたといった感じでしょうか。
麺が細くなったので茹で時間というか湯切り時間を旧製品と同じくらいにすると
少し麺が伸び気味になってしまうので、そこら辺に注意が必要じゃないのかな
と思います。
それでも30年以上も食べてきたぺヤングが復活したので非常に嬉しい事では
あるし、まるか食品さんにはこれからもずっと生産してほしいなと思います。

鈴木♂が中学一年生のときに生まれて初めて食べたカップ麺は意外な事に
日清のカップヌードルじゃなくてまるか食品のぺヤングヌードルでした。
なんでそうなったのかというと学校の帰りに近所の自販機でカップ麺を
買おうとしたら日清が売れ切れていてぺヤングヌードルだけがあったという
ごく単純な理由からでした。
その頃(昭和40年代の終わり頃)は当然の事ながらコンビニなんて物は無く
スーパーや個人商店も夜7時には閉まってしまうのが普通という時代でしたから
色んな自販機が大活躍していたという時代でもありましたね。
(PC)
2 鈴木♂
3分の1が株売買停止=中国
【上海時事】中国のニュースサイト・中国証券網によると7日夕までに
上海と深センの両証券取引所に上場する217社が株式の売買を8日から
停止すると発表した。
株価急落に歯止めがかからないためで、売買停止はこれで約1000社と、
全上場企業の3分の1に達した。
                時事通信 7月8日(水)1時0分配信

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000007-jij-cn (PC)


暴落が止まらなかった中国市場(上海総合、上海B、深センB)なのですが
今日になってから今現在持っている自社株を今から6ヶ月以上売ってはいけない
という共産党の命令が各企業に発せられ、それと市場での売買停止策が相まって
平均株価もやっと上昇に転じました。
しかし売買停止が解かれればその株に売り注文が殺到してまた大暴落するのが
必至なのですが、中国共産党がそれをどう処理するのか興味がありますね。

中国でもこの暴落によって投資家の自殺が相次いでいるらしいのですが
北京の金融街で飛び降り自殺があったと中国版ツィッタ−である新浪微博で
ツィートした人が、デマを広めたという理由で逮捕されているので
共産党一党独裁の国ではなかなかその実態が掴めません。
株をやっている人(一般投資家)が中国全体で9000万人以上は居るらしいので
今回の暴落で少なくとも数万人は自殺するんじゃないのかなと思います。
(PC)
3 鈴木♂
先週の土曜日にこんな遭難事故が県内でありました。


新潟、心肺停止2人の死亡確認 湯沢町の平標山

新潟県警によると同県湯沢町の平標山の登山道で心肺停止の状態で
見つかった福島県の男性2人は5日午前、病院に搬送され死亡が
確認された。死因はいずれも急性心不全。
南魚沼署によると2人は福島県喜多方市の会社員真鍋守男さんと、
同市の会社員蓮沼芳一さん。
同市の女性と3人で4日午前から登山していたが山頂付近で蓮沼さんが
体調不良を訴え、その後、真鍋さんも具合が悪くなったという。

           2015年7月5日付けの共同通信・47ニュースより

  http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070501001233.html (PC)

そしてこの事故の現場である平標山(たいらっぴょうやま)の事をちょっと
検索してみるとこんな感じの記事が色々と出てきました。


谷川岳から三国峠までの縦走コースは1950年に群馬県の手で肩の小屋の
改築が行われ、同時に平標小屋が新築された時から開拓されたものだが、
その年の11月4日に早くも最初の遭難が起こっている。
三井鉱山パーティー(2名)と東芝マツダパーティー(3名)の2組5名の
うち1名だけが救助され、あとは全て疲労凍死だったそうである。
私が生まれる以前の話であるが、私の勤務先の大先輩にあたる。
この縦走路ではその後も多くの遭難事故を起こしており、その多くが
疲労凍死だそうである。
避難小屋へ辿り着けなかった登山者の亡霊が「辿り着きたい」という
怨念で足音の幻聴を聞かせていたのだろうか。

       辿り着けなかった登山者

   http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kymc/essaun05.html (PC)
(PC)
4 鈴木♂
このときに遭難して亡くなった方は全員男性で、助かった1名の方は
女性だったそうです。
つまり今回の遭難事故と奇しくも同じパターンだったという事ですね
そして更にはこんな記事もありました。


とうとう犠牲者が出ましたか・・・・・。
**************************
産経ニュースより
<新潟・湯沢町の平標山で男性2人心肺停止>
(中略)
これは、私自身の怪異体験談を公表し、世に警鐘を鳴らさずには
いられません。地縛霊の霊障を未然に防ぐためにも・・・・・。
当時、私は栃木県に住んでいました。ある年の晩秋、紅葉見物も兼ねて、
谷川岳縦走を計画したのです。コースは、三国峠から入山して、
平標(たいらっぴょう)山を経て、谷川岳まで縦走するというものでした。
(後略)

 諸国名山漫遊日記
  山の怪異談(その5)〜谷川岳・平標小屋の怪

 http://www.mountain-ski.net/2015/07/blog-post.html (PC)


つまり三国峠〜平標山〜谷川岳の辺りは遭難も怪奇現象も多い所だ
という事みたいですね。
鈴木♂も登山の事には詳しくはないのですが、ある程度以上の山に登ると
その山で出会った登山者同士が盛んに挨拶を交わすのだそうです。
そしてその理由は相手が生きている人間かそうでないのかという事を確認する為
=挨拶を返してこなかった奴は生きている人間ではない という考えが
根底にあってそれが元で行われている事なのだそうです。

つまり山では下界とは違って生者と死者が簡単に出会ってしまうという事
みたいですね。
(PC)