1 ひで

北海道ブロックリーグ

2008年度は、4ブロック(道北・道東・道央・道南)全て、6チーム総当り2回戦制です。
道央ブロックリーグは、情報が非常に少ない為、情報をお持ちの方は積極的に書き込みをお願いします。
92 茅原みのる
道東ブロックリーグ第9節(8/30)

COSMIC0−2とかち

マルセイズ5−1帯蹴団

R釧路4−2別海SC


【道東ブロックリーグ順位】
1・マルセイズ(23)
2・R.シュペルブ釧路(19)
3・とかちフェアスカイ(18)
4・別海SC(11)
5・帯広蹴球団(5)
6・COSMIC(0)
93 茅原みのる
道南ブロックリーグ第11節

BP函館12−1渡部工

シンドウD1−3駒澤OB

ENEOS.2−4新日室


【道南ブロック最終順位】
1・ブラックペッカー函館(25)
2・新日鐵室蘭(23)
3・シンドウDENKI(14)
4・駒澤OB(13)
5・ENEOS新日石.coala(9)
6・渡部工業リバーサイド(3)


※ブラックペッカー函館FCが優勝し、ブロックリーグ決勝大会進出決定。
94 茅原みのる
道北ブロックリーグ第10節

旭蹴会1−4R旭川

北蹴会9−0稚内FC

サンク5−2稚内FC


【道北ブロック最終順位】
1・サンクFCくりやま(20)
2・岩見沢FC北蹴会(19)
3・旭蹴会(14)
4・リオグージョ旭川(12)
5・ナイエFC(11)
6・稚内FC(10)


※サンクFCくりやまが優勝し、ブロック決勝大会進出決定。
95 茅原みのる
道東ブロックリーグ第10節(9/13)

とかち0−3R釧路

マルセイズ6−1別海SC

帯蹴団3−3COSMIC


【道東ブロック最終順位】
1・マルセイズ(26)→道東代表
2・R.シュペルブ釧路(22)
3・とかちフェアスカイ(18)
4・別海SC(11)
5・帯広蹴球団(6)
6・COSMIC(1)


※マルセイズは第9節の時点で優勝決定。道東ブロックリーグ初優勝を飾り、ブロック決勝大会進出。
96 茅原みのる
◇北海道サッカーリーグ・ブロックリーグ決勝大会参加4チーム


【道央】VANKEI.FC
【道東】マルセイズFC
【道南】ブラックペッカー函館FC
【道北】サンクFCくりやま


※10/10(土)、10/11(日)、10/12(月・祝)の3日間のセントラル方式の1回戦総当たりのリーグ戦。

試合会場は、札幌厚別公園陸上競技場、SSAP(札幌サッカーアミューズメントパーク)で開催予定。
97 茅原みのる
※当初、ブロック決勝2日目が、事業計画段階では、SSAP(札幌市東区)の予定でしたが、野幌総合運動公園(江別市)に変更されております。


【10/10(土)・札幌厚別メイン】

(10:30開始)
VANKEI vs サンク

(13:00開始)
マルセイズ vs BP函館


【10/11(日)・野幌総合運動公園】

(11:00開始)
サンク vs マルセイズ

(13:30開始)
BP函館 vs VANKEI


【10/12(月)・札幌厚別メイン】

(10:00開始)
BP函館 vs サンク

(12:30開始予定)
VANKEI vs マルセイズ
98 茅原みのる
北海道ブロックリーグ決勝大会1日目(10/10・札幌厚別)


VANKEI(03)4−1サンク(00)

マルセイズ(00)0−2BP函館(03)
99 茅原みのる
北海道ブロックリーグ決勝大会2日目(10/11 野幌運動公園)


サンク(00)0−3マルセイズ(03)

BP函館(06)1−3VANKEI(03)


※北海道ブロックリーグ決勝大会2日目終了時点順位

1位・ブラックペッカー函館 勝ち点6 得点5 得失点差+4

2位・VANKEI.FC 勝ち点3 得点5 得失点差+1

3位・マルセイズ 勝ち点3 得点3 得失点差+1

4位・サンクFCくりやま 勝ち点0 得点1 得失点差−6


※今日の試合結果により、ブラックペッカー函館の2位以上が確定。
ブラックペッカー函館の北海道リーグ返り咲き昇格が決まる。

サンクFCくりやま、道北ブロックリーグ残留。

明日のVANKEI.FC vs マルセイズの直接対決で、VANKEIが引き分け以上ならVANKEIが昇格。

マルセイズが勝利なら、マルセイズが北海道リーグ初昇格となる。