やす坊
ワイルドでしょ
スギちゃん見る機会がめっきり減りましたな…林先生は本業あるから良しとして。
スギちゃんのネタと小保方女史の行いって実は対極のワイルドなんよね…で、性善説を地で担保してるスギちゃんに対して、早稲田のせいで博論の下書きガーと断末魔をやる女史。。国会図書館にある論文が下書きであるなら、擬義が出た時点で速やかに撤収を求めろよ…でないと国会図書館の品位まで汚されるんやから。
極めてレアだの許容範囲を遥かに超えた為に取り違えだの、不正を認めない為の言葉遊びに興ずる理研…こいつらはワイルドでなくて姑息。。野依氏が「税金天国守りたいから研究者としての哲学捨ててやったぜぇ、ワイルドだろぉ」とやれば納得する…無論笑えんがね。
女史が出てきて真実を語るべき適切な時期はいつか…今でしょ。
スギちゃん見る機会がめっきり減りましたな…林先生は本業あるから良しとして。
スギちゃんのネタと小保方女史の行いって実は対極のワイルドなんよね…で、性善説を地で担保してるスギちゃんに対して、早稲田のせいで博論の下書きガーと断末魔をやる女史。。国会図書館にある論文が下書きであるなら、擬義が出た時点で速やかに撤収を求めろよ…でないと国会図書館の品位まで汚されるんやから。
極めてレアだの許容範囲を遥かに超えた為に取り違えだの、不正を認めない為の言葉遊びに興ずる理研…こいつらはワイルドでなくて姑息。。野依氏が「税金天国守りたいから研究者としての哲学捨ててやったぜぇ、ワイルドだろぉ」とやれば納得する…無論笑えんがね。
女史が出てきて真実を語るべき適切な時期はいつか…今でしょ。
(EZ)
やす坊
補足…
卒論書いたことある人間から見たら不思議よね…序論って、ヤル気満々書く気満々のとこ。。序論終えた段階で下手すりゃ必要枚数の過半数こなしてたりする(笑)
それがだんだん萎えて…視聴率悪さに11話のところを8話で終えるドラマみたいなワヤクチャな結びになる。。枚数稼ぎに引用がラッシュするのも中盤から…ま、我の場合は会計学と無関係なもんばかり引用したが為に、通じない引用説明に追われたが。
序論を丸々転載…たかだかイントロダクションで転載を叩いてやるな、はお門違いよ。。序論からヤル気無いのは根本からヤル気無いのを晒してるんよ。
卒論書いたことある人間から見たら不思議よね…序論って、ヤル気満々書く気満々のとこ。。序論終えた段階で下手すりゃ必要枚数の過半数こなしてたりする(笑)
それがだんだん萎えて…視聴率悪さに11話のところを8話で終えるドラマみたいなワヤクチャな結びになる。。枚数稼ぎに引用がラッシュするのも中盤から…ま、我の場合は会計学と無関係なもんばかり引用したが為に、通じない引用説明に追われたが。
序論を丸々転載…たかだかイントロダクションで転載を叩いてやるな、はお門違いよ。。序論からヤル気無いのは根本からヤル気無いのを晒してるんよ。
(EZ)
やす坊
要するに…
化学者と軍隊は文民統制しとくに限る、ってこと…理研は時の大本営みたいなもんで、小保方は連合艦隊司令官の一人って感じ。
軽空母1隻沈めたのを司令官は正規空母2隻沈めたと打電し、大本営がそれを鵜呑みにして「敵空母機動部隊に致命的損害を与え云々」と発表…実に被る(笑)
でもって司令官が司令官になるまでの戦果さえ怪しい…戦果を証明する写真が剽窃されていた挙げ句、その際に敵重巡2隻撃沈の証拠とうたわれた写真を再度、今般の正規空母2隻撃沈の証拠として転載。
倫理観が無いのか、プライドが無いのか…いや、単に想像力が無いだけ。。想像力の無い人間は創造者になれない…これ常識ね。
化学者と軍隊は文民統制しとくに限る、ってこと…理研は時の大本営みたいなもんで、小保方は連合艦隊司令官の一人って感じ。
軽空母1隻沈めたのを司令官は正規空母2隻沈めたと打電し、大本営がそれを鵜呑みにして「敵空母機動部隊に致命的損害を与え云々」と発表…実に被る(笑)
でもって司令官が司令官になるまでの戦果さえ怪しい…戦果を証明する写真が剽窃されていた挙げ句、その際に敵重巡2隻撃沈の証拠とうたわれた写真を再度、今般の正規空母2隻撃沈の証拠として転載。
倫理観が無いのか、プライドが無いのか…いや、単に想像力が無いだけ。。想像力の無い人間は創造者になれない…これ常識ね。
(EZ)