NHB FORUM
過去ログ8546
2023/5/7 8:44
◇股間の暴れ馬■5.6 UFC 288: Sterling vs. Cejudo
ニュージャージー州 ニューアーク Prudential Center
プレリミナリーカード(ESPN/ESPN+)
第7試合 ライト級
ドリュー・ドーバー(14位:26-11 1NC MMA, 12-7 1NC UFC: Elevation Fight Team) −205
vs
マット・フレボラ(10-3-1 MMA, 4-3-1 UFC: Gracie Tampa South) +175
※ドバーは、3連続KO/TKO勝利
フレボラは、2連続1R KO/TKO勝利
第6試合 ライトヘビー級
ケネディ・エンジーチュクー(11-3 MMA, 5-3 UFC: Fortis MMA) −175
vs
デビン・クラーク(14-7 MMA, 8-7 UFC: Jackson-Wink MMA) +150
第5試合 ウェルター級
ケイオス・ウィリアムズ(13-3 MMA, 4-2 UFC: Murcielago MMA) −360
vs
ロランド・ベドーヤ(14-1 MMA, 0-0 UFC: Chute Boxe Academy:元FFCウェルター級王者) +295
第4試合 女子ストロー級
マリナ・ロドリゲス(5位:16-2-2 MMA, 6-2-2 UFC: Thai Brasil) −130
vs
ビルナ・ジャンジロバ(9位:18-3 MMA, 4-3 UFC: Fight House / Team Velame) +110
※ロドリゲス、4連勝から前回アマンダ・レモスにTKO負け
ジャンジロバは、前回アンジェラ・ヒルに判定勝ち
◇股間の暴れ馬プレリミナリーカード(ESPN/ESPN+)
第3試合 ヘビー級
○パーカー・ポーカー(14-8 MMA, 4-3 UFC: Underdog Brazilian Jiu-Jitsu) −175
vs
×ブラクストン・スミス(5-2 MMA, 0-1 UFC: Black Sheep Boxing:Peak Fightingヘビー級王者) +150
TKO 1R2:10
※ポーカー連敗脱出
第2試合 ミドル級
○イクラム・アリスケロフ(14-1 MMA, 1-0 UFC: KHK MMA Team) −190
vs
×フィル・ハウズ(12-5 MMA, 4-3 UFC: Kill Cliff FC) +160
KO 1R2:10
※右ハイキックからパンチ連打ワンツーの右ストレートでダウン
アリスケロフはMMA6連勝、ハウズは2連続1R KO負け
第1試合 キャッチウエイト189パウンド
○クラウディオ・ヒベイロ(11-3 MMA, 1-1 UFC: Brazilian Black Thai) −170
vs
×ジョセフ・ホームズ(8-4 MMA, 1-3 UFC: SFS MMA) +145
TKO 2R3:21
※パウンド連打
計量失敗のホームズは2連続フィニッシュ負け
中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(11時〜)
プレリミナリーカード(7時30分〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!
◇股間の暴れ馬■5.6 UFC 288: Sterling vs. Cejudo
ニュージャージー州 ニューアーク Prudential Center
プレリミナリーカード(ESPN/ESPN+)
第3試合 ヘビー級
パーカー・ポーカー(13-MMA, 3-3 UFC: Underdog Brazilian Jiu-Jitsu) −175
vs
ブラクストン・スミス(5-1 MMA, 0-0 UFC:
Peak Fightingヘビー級王者) +150
※ポーカーは2連続1Rフィニッシュ負け
スミスは5連続1R KO/TKO勝利
第2試合 ミドル級
○イクラム・アリスケロフ(14-1 MMA, 1-0 UFC: KHK MMA Team) −190
vs
×フィル・ハウズ(12-5 MMA, 4-3 UFC: Kill Cliff FC) +160
KO 1R2:10
※右ハイキックからパンチ連打ワンツーの右ストレートでダウン
アリスケロフはMMA6連勝、ハウズは2連続1R KO負け
第1試合 キャッチウエイト189パウンド
○クラウディオ・ヒベイロ(11-3 MMA, 1-1 UFC: Brazilian Black Thai) −170
vs
×ジョセフ・ホームズ(8-4 MMA, 1-3 UFC: SFS MMA) +145
TKO 2R3:21
※パウンド連打
計量失敗のホームズは2連続フィニッシュ負け
中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(11時〜)
プレリミナリーカード(7時30分〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!
◇股間の暴れ馬■5.6 UFC 288: Sterling vs. Cejudo
ニュージャージー州 ニューアーク Prudential Center
メインカード(Pay-per-view)
第13試合 バンタム級タイトルマッチ 5R
アルジャメイン・スターリング(王者:22-3 MMA, 14-3 UFC: Serra-Longo Fight Team) −105
vs
ヘンリー・セフード(元バンタム級&フライ級王者:16-2 MMA, 10-2 UFC: Fight Ready) −115
※スターリングは、3度目の王座防衛戦。P4P6位。スターリングは、5連勝からピョートル・ヤンの王座に挑戦し、ヤンがスターリングの膝を着いている状態で頭部に反則となる膝蹴りをして失格。スターリングが王座奪取→リターンマッチで暫定王者ヤンとの王座統一戦でフロックで王者になったとみられていたスターリングがスプリット判定で勝ち王座初防衛→前回、元王者T.J.ディラショーにTKO勝ちで2度目の王座防衛。バックボーンはレスリングでNCAAディビジョン3でオールアメリカン。33歳。
セフードは、北京オリンピックレスリング男子フリースタイル55Kg金メダリスト。2018年デミトリアス・ジョンソンのフライ級王座に2度目の挑戦で、スプリット判定で王座奪取→バンタム級王者T.J.ディラショーの挑戦を受け1R0:32TKO勝利→バンタム級王座決定戦でマルロン・モラエスにTKO勝ちで二階級王者に→バンタム級に専念するためフライ級王座を返上→元王者ドミニク・クルーズにTKOで勝ち王座初防衛→15日後に引退発表→今回3年振りの復帰戦。36歳。
◇股間の暴れ馬第12試合 ウェルター級 5R
ベラル・ムハンマッド(4位:22-3 1NC, 13-3 1NC UFC: Roufusport) +120
vs
ギルバート・バーンズ(5位:22-5 MMA, 15-5 UFC: Kill Cliff FC) −140
※ムハンマッドは、前回ショーン・ブレイディにTKO勝ち。1ノーコンテスト を挟み8連勝中。
バーンズは、ニール・マグニーに固めで勝ち→前回ホルヘ・マスヴィダルに判定勝ちで2連勝中。
第11試合 女子ストロー級
ジェシカ・アンドラージ(ストロー級4位&フライ級5位:24-10 MMA, 15-8 UFC: Paraná Vale Tudo) −170
vs
ヤン・シャオナン(6位:16-3 MMA, 7-2 UFC: Team Alpha Male) +145
※アンドラージは、ローズ・ナマユナスをスラムでKOしてストロー級王座奪取→初防衛戦でジャン・ウェイリーにTKO負け→ローズ・ナマユナスと再戦でスプリット判定負け→フライ級に転向してケイトリン・チョケイジアンにKO勝ち→ワレンティナ・シェフチェンコの王座に挑みTKO負け→フライ級とストロー級で3連勝→フライ級でエリン・ブランチフィールドにリヤ・ネイキッド・チョークで負け→今回は3試合ぶりのストロー級。
フィジカルの強さと前進しながパンチを連打するスタイル。サブミッション も得意。
ヤンは、2連敗から前回マッケンジー・ダーンに判定勝ち。バックボーンは散打。
第10試合 フェザー級
モフサフ・エフロエフ(10位:16-0 MMA, 6-0 UFC: Fight Club Nart / American Top Team) −850
vs
ディエゴ・ロペス(21-5 MMA, 0-0 UFC: Legacy MMA / Brazilian Warriors) +600
※エフロエフの当初の対戦相手は、ランキング11位のプライス・ミッチェルでしたが、負傷欠場でロペスが緊急初出場。
エフロエフは昨年6月以来の復帰戦。MMA無敗。
第9試合 フェザー級
シャルル・ジョーデイン(13-6-1 MMA, 4-5-1 UFC: Academie Pro Star MMA) −170
vs
クロン・グレイシー(5-1 MMA, 1-1 UFC: Kron Gracie Jiu-Jitsu) +145
※ ジョーデインは、ナサニエル・ウッドに判定負けで2連敗中。
クロンは、2019年10月以来の復帰戦。前回はカブ・スワンソンに判定負け。