NHB FORUM

過去ログ8617 2023/6/18 11:56

◇股間の暴れ馬
■6.17 UFC on ESPN 47: Vettori vs. Cannonier
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

メインカード(ESPN / ESPN+)

第12試合 ミドル級 5R
マービン・ヴェットーリ(3位:19-5-1 MMA, 9-4-1 UFC: Kings MMA) −125
vs
ジャレッド・キャノニア(4位:16-6 MMA, 9-6 UFC: MMA Lab) +105

※王者イズラエル・アデサニアとロバート・ウィテカーに両選手とも判定負け。
ヴェットーリは、ロバート・ウィテカーに負け→前回ロマン・ドリーゼに判定勝ち。
キャノニアは、アデサニア・イズラエルに負け→前回ショーン・ストリックランドにスプリット判定勝ち。

第11試合 ライト級
アルマン・ツァルキヤン(8位:19-3 MMA, 6-2 UFC: Khabarovsk MMA) −1150
vs
ジョアキム・シウバ(12-3 MMA, 5-3 UFC: Evolucao Thai) +750

※ツァルキアンは、5連勝→マテウス・ガムロットに判定負け→前回ダミール・イズマグロフに判定勝ち。
シウバは2連敗→前回ジェシー・ロンソンにTKO勝ち。

第10試合 ミドル級
クリスチャン・リロイ・ダンカン(8-0 MMA, 1-0 UFC: Range Martial Arts Academy) −155
vs
アルメン・ペドロシアン(7-2 MMA, 2-1 UFC: Academy MMA) +135

第9試合 フェザー級
パット・サバティーニ(17-4 MMA, 4-1 UFC: Renzo Gracie Philly / MPR Endurance) −180
vs
ルーカス・アウメイダ(14-1 MMA, 1-0 UFC: Team Kioshi) +155


◇股間の暴れ馬
第8試合 ライト級
○マヌエル・トーレス(14-2 MMA, 2-0 UFC: Entram Gym) −190
vs
×ニコラス・モッタ(13-5 MMA, 1-2 UFC: Nova Uniao / Xtreme Couture) +160
KO 1R1:50
※左エルボー
トーレスは2試合連続1Rノックアウト。



第7試合 ウェルター級
○ニコラス・ダルビー(22-4-1 2NC MMA, 6-3-1 1NC UFC: Rumble Sports) +160
vs
×ムスリム・サリコフ(19-4 MMA, 6-3 UFC: Fighting Eagle) −190
判定3-0
※30-27×2,29-28
ダルビーが3連勝。



◇股間の暴れ馬
■6.17 UFC on ESPN 47: Vettori vs. Cannonier
ネバダ州 ラスベガス UFC APEX

メインカード(ESPN / ESPN+)

第12試合 ミドル級 5R
マービン・ヴェットーリ(3位:19-5-1 MMA, 9-4-1 UFC: Kings MMA) −125
vs
ジャレッド・キャノニア(4位:16-6 MMA, 9-6 UFC: MMA Lab) +105

※王者イズラエル・アデサニアとロバート・ウィテカーに両選手とも判定負け。
ヴェットーリは、ロバート・ウィテカーに負け→前回ロマン・ドリーゼに判定勝ち。
キャノニアは、アデサニア・イズラエルに負け→前回ショーン・ストリックランドにスプリット判定勝ち。

第11試合 ライト級
アルマン・ツァルキヤン(8位:19-3 MMA, 6-2 UFC: Khabarovsk MMA) −1150
vs
ジョアキム・シウバ(12-3 MMA, 5-3 UFC: Evolucao Thai) +750

※ツァルキアンは、5連勝→マテウス・ガムロットに判定負け→前回ダミール・イズマグロフに判定勝ち。
シウバは2連敗→前回ジェシー・ロンソンにTKO勝ち。

第10試合 ミドル級
クリスチャン・リロイ・ダンカン(8-0 MMA, 1-0 UFC: Range Martial Arts Academy) −155
vs
アルメン・ペドロシアン(7-2 MMA, 2-1 UFC: Academy MMA) +135

第9試合 フェザー級
パット・サバティーニ(17-4 MMA, 4-1 UFC: Renzo Gracie Philly / MPR Endurance) −180
vs
ルーカス・アウメイダ(14-1 MMA, 1-0 UFC: Team Kioshi) +155

第8試合 ライト級
マヌエル・トーレス(13-2 MMA, 1-0 UFC: Entram Gym) −190
vs
ニコラス・モッタ(13-4 MMA, 1-1 UFC: Nova Uniao / Xtreme Couture) +160

第7試合 ウェルター級
○ニコラス・ダルビー(22-4-1 2NC MMA, 6-3-1 1NC UFC: Rumble Sports) +160
vs
×ムスリム・サリコフ(19-4 MMA, 6-3 UFC: Fighting Eagle) −190
判定3-0
※30-27×2,29-28
ダルビーが3連勝。



◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN / ESPN+)

第6試合 フライ級
○アレッサンドロ・コスタ(13-3 MMA, 1-1 UFC: Legacy MMA / Brazilian Warriors) −295
vs
×ジミー・フリック(16-7 MMA, 1-2 MMA: Forza Combat Sports) +245
TKO 2R1:03
※グラウンドで左肘連打

第5試合 バンタム級
○カン・ギョンホ(19-9 1NC MMA, 8-3 1NC UFC: Busan Team MAD) +130
vs
×クリスチャン・キニョネス(18-4 MMA, 1-1 UFC: Entram Gym) −150
リヤ・ネイキッド・チョーク 1R2:25


◇股間の暴れ馬
第4試合 フライ級
○カルロス・ヘルナンデス(9-2 MMA, 2-1 UFC: VFS Academy) +120
vs
×デニス・ボンダー(16-5 MMA, 0-2 UFC: Yod) −140
TKO 3R4:59→テクニカル判定3-0
※30-27×2,29-28
テイクダウンから右肘連打→テイクダウンの前にヘルナンデスの頭のバッティングがありボンダーが失神していた。協議によりテクニカル判定に。

第3試合 女子フライ級
○テレザ・ブレダ(7-1 MMA, 1-1 UFC: Reinders MMA) −245
vs
×ガブリエラ・フェルナンデス(8-3 MMA, 0-2 UFC: Kimura Training Center) +205
判定3-0
※30-27×3

第2試合 バンタム級
ロニー・ローレンス(8-2 1NC MMA, 2-1 1NC UFC: American Top Team) −200
vs
ダニエル・アルグエタ(9-1 1NC MMA, 1-1 1NC UFC: Jackson-Wink MMA / Jackson-Wink MMA) +170
ノーコンテスト 1R2:20
※アルグエタがローレンスをギロチンで絞めあげレフリーはローレンスがタップしたと勘違い。ローレンスが抗議。協議の結果ノーコンテストに。

第1試合 ライトヘビー級
○モデスタス・ブカウスカス(15-5 MMA, 3-3 UFC: Gintas Combat / Team Titan) −195
vs
×ザック・パウガ(6-2 MMA, 1-2 UFC: Elevation Fight Team) +165
判定3-0
※30-27,29-28×2
Sherdogは30-27×2,29-28でパウガ

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード(10時〜)
プレリミナリーカード(8時〜)
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



86188616

掲示板に戻る