NHB FORUM
過去ログ8813
2023/11/7 11:15
◇股間の暴れ馬 ◼️3.9 UFC 299: O'Malley vs. Vera 2
in TBA
【決定メインイベント】
▼バンタム級タイトルマッチ 5R
ショーン・オマリー(王者:17-1 1NC MMA, 9-1 1NC UFC: MMA Lab)
vs
マルロン・ヴェラ(6位:23-8-1 MMA, 15-7 UFC: Team Oyama)
※前回の対戦は、2020年8月でヴェラが1R TKO勝ち。オマリー唯一の敗戦。
オマリーは、前回アルジャメイン・スターリングの王座に挑戦し、2R TKO勝ちで新王者に。
ヴェラは、前回ペドロ・ムニョスに判定勝ち。
11/7 11:15
◇股間の暴れ馬 ◼️3.9 UFC 298: O'Malley vs. Vera 2
in TBA
【決定メインイベント】
▼バンタム級タイトルマッチ 5R
ショーン・オマリー(王者:17-1 1NC MMA, 9-1 1NC UFC: MMA Lab)
vs
マルロン・ヴェラ(6位:23-8-1 MMA, 15-7 UFC: Team Oyama)
※前回の対戦は、2020年8月でヴェラが1R TKO勝ち。オマリー唯一の敗戦。
オマリーは、前回アルジャメイン・スターリングの王座に挑戦し、2R TKO勝ちで新王者に。
ヴェラは、前回ペドロ・ムニョスに判定勝ち。
11/7 8:34
◇股間の暴れ馬 ◼️2.17 UFC 298: Volkanovski vs. Topuria
in TBA
【決定メインイベント】
▼フェザー級タイトルマッチ 5R
アレクサンダー・ボルカノフスキー(王者:26-3 MMA, 13-2 UFC: Freestyle Fighting Gym / City Kickboxing)
vs
イリア・トプリア(5位:14-0 MMA, 6-0 UFC: Climent Club)
※ボルカノフスキーは6度目の王座防衛戦。
ボルカノフスキーは、前回チャールズ・オリベイラ欠場で急遽イスラム・マチャエフのライト級王座に挑戦し1R KO負け。
トプリアは、5連勝4連続フィニッシュ勝利から前回ジョシュ・エメットに判定勝ち。
11/7 8:19
◇股間の暴れ馬 ◼️1.20 UFC 297: Strickland vs. Du Plessis
カナダ オンタリオ州 トロント Scotiabank Arena
【決定メインイベント】
▼ミドル級タイトルマッチ 5R
ショーン・ストリックランド(王者:28-5 MMA, 15-5 UFC: Xtreme Couture)
vs
ドリカス・デュ・プレシ(2位:20-2 MMA, 6-0 UFC: Team CIT)
※ストリックランドは、2連勝から前回イズラエル・アデザニアの王座に挑戦し、判定勝ちで新王者に。
デュ・プレシは、5連勝から前回元王者ロバート・ウィテカー に2R TKO勝ち。3連続フィニッシュ勝利。
【主な既報決定カード】
▼女子バンタム級王座決定戦 5R
ラケル・ペニントン(2位:15-8 MMA, 12-5 UFC: Altitude MMA)
vs
マイラ・ブエノ・シウバ(3位:10-2-1 1NC MMA, 5-2-1 1NC UFC: American Top Team)
▼フェザー級
アーノルド・アレン(4位:19-2 MMA, 10-1 UFC: Tristar Gym / BKK Fighters)
vs
モフサフ・エフロエフ(9位:17-0 MMA, 7-0 UFC: American Top Team)
▼ミドル級
クリス・カーティス(14位:30-10 1NC MMA, 4-2 1NC UFC: Xtreme Couture)
vs
マルク・アンドレ・バリオー(16-6 1NC MMA, 5-5 1NC UFC: Kill Cliff FC)
11/7 8:01
◇股間の暴れ馬 ◼️ハウシュ・マンフィオ(2021年ライト級優勝:17-5 MMA, 6-2 PFL: American Top Team)がPFLを離れ、フリーエージェントになっようです。
優勝した2021年には、アンソニー・ペティス、クレイ・コラードに勝利しています。
2023年のレギュラー・シーズンでは同じATTの親友ナタン・シュルチと対戦し、判定でシュルチが勝利しました。試合後「対戦相手を倒すために全力を尽くす」という契約条項を守っていないとして、両者が出場停止処分になり、物議を醸し出しました。
11/7 7:04