NHB FORUM

過去ログ8916 2024/1/27 18:21

◇股間の暴れ馬
1部

第9試合 フェザー級
TOMA(世界6位, 環太平洋7位:13-10-2:直心会TK68)
vs
齋藤 翼(10-8-1:津田沼道場 / FIGHT FARM)

第8試合 フライ級
関口祐冬(世界2位:14-8-6:修斗GYM東京)
vs
ヤックル真吾(世界4位 :11-10-1: T-REX柔術アカデミー)

第7試合 フライ級
宮城友一(世界3位:20-13-1:キックボクシングDROP)
vs
鈴木崇矢(4-1:格闘DREAMERS: J-MMA Rookies CUP 2023 フライ級優勝)

第6試合 バンタム級 2R
永井奏多(2-0,1: TRIBE TOKYO MMA)
vs
HAMMER KATU(3-1-1:有永道場Team Resolve)

第5試合 2023年度新人王決定トーナメント決勝戦 フライ級 2R(延長1R)
亮我(5-0-1:ゴンズジム)
vs
永留惇平(3-0: MMA Rengers Gym)

第4試合 2023年度新人王決定トーナメント決勝戦 フェザー級 2R(延長1R)
松浦真実也(1-0-1:トップティア)
vs
ネイン・ディネッシュ(2-0: MMA Rengers Gym)

第3試合 2023年度新人王決定トーナメント決勝戦 バンタム級 2R(延長1R)
JAM(3-1: THEパラエストラ沖縄)
vs
磯城嶋一真(2-0-1: MMA Rengers Gym)

第2試合 2023年度新人王決定トーナメント決勝戦 ストロー級 2R(延長1R)
根井博登(2-0-1:パラエストラ柏)
vs
麻生Leg Lock祐弘(2-1:有永道場 / TeamResolve)

第1試合 2023年度新人王決定トーナメント決勝戦 ライト級 2R(延長1R)
グ・ジユン(2-0:修斗GYM神戸)
vs
嵯峨“ゴーレム”健史(1-1-1: TKエスペランサ)

※結果速報は予定していません

中継 
ABEMA 格闘2
1部 開場12:00 開始12:30
2部 開場17:00 オープニングファイト開始17:15 本戦開始17:30


◇股間の暴れ馬
◼️RIZINファンが選ぶベストバウト 2023 1位は大晦日のアーチュレッタ×朝倉海。2位はパトリシオ・ピットブル×鈴木千裕、3位はクレベル・コイケ×金原正徳




◇股間の暴れ馬
【GLORY】優勝賞金50万ドルのヘビー級グランプリ出場8選手が決定、絶対王者リコ・ヴァーホーベンの優勝を阻むのは誰か

 2024年3月9日(土・現地時間)オランダ・アーネムのグレドームで開催される『GLORY HEAVYWEIGHT GRAND PRIX』(ヘビー級ワンデートーナメント)に出場する8選手が発表された。
 昨年1年間で予選トーナメントやセレクションマッチを行い、出場するのは以下の8名。

リコ・ヴァーホーベン(オランダ/GLORY世界ヘビー級王者/60勝10KO20敗)

タリク・"クッキー"・オサロ(ナイジェリア/元GLORY世界ヘビー級暫定王者/25勝3KO1敗13分)

レヴィ・リガース(オランダ/GLORY世界ヘビー級2位/15勝1KO7敗)

ウク・ユルジェンダル(エストニア/GLORY世界ヘビー級6位/20勝8KO16敗)

バフラム・ラジャブザデ(アゼルバイジャン/GLORY世界ヘビー級7位/65勝1KO58敗)

ナビル・ハチャブ(モロッコ/GLORY世界ヘビー級8位/26勝4KO1敗)

ソフィアン・ラドウーニ(フランス/GLORY世界ヘビー級5位/35勝2KO1敗17分)

ノルディン・マヒーディン(アルジェリア/GLORY世界ヘビー級4位/28勝13KO15敗)

 当初は初代K-1 WORLD GPヘビー級王者アントニオ・プラチバット(クロアチア)がラインナップされていたが、2023年6月のオサロ戦でKO負けした際に腕を骨折。再手術したが回復が間に合わず欠場となった。代わってリザーブマッチに内定していたマヒ―ディンが繰り上げ出場に。
 そのためリザーブマッチはGLORY世界ヘビー級9位ベンジャミン・アデグブイ(ルーマニア/35勝20KO7敗)と、ジハド・ケペネック(トルコ/21勝6KO15敗)が戦うことになった。
 また、2018年のGLORYヘビー級グランプリ優勝者のジャマール・ベン・サディック(ベルギー)は2022年8月にドーピング検査で陽性反応が出たため15カ月間の出場停止処分となり、その処分は解けたが「リングに復帰するのは時期尚早」と判断され、今回の出場メンバーからは外されている。
 優勝賞金50万ドルのヘビー級トーナメント。絶対王者ヴァーホーベンが無敗記録を続けるのか、それとも新たな覇者が現れるのか。同大会は日本ではU-NEXTにてLIVE配信される。(ゴング格闘技)


◇股間の暴れ馬
◼️4.13 UFC 300
ネバダ州 ラスベガス T-Mobile Arena

【追加決定プレリミナリーカード】

▼女子ストロー級
ジェシカ・アンドラージ(4位:25-12 MMA, 16-10 UFC: Parana Vale Tudo)
vs
マリナ・ロドリゲス(6位:17-3-2 MMA, 7-3-2 UFC: Thai Brasil)

 アンドラージは、前回マッケンジー・ダーンに左フックから右ストレートでTKO勝ち。
 ロドリゲスは、前回ミシェル・ウォーターソンにパウンド連打でTKO勝ち。

【既報噂のメインイベント】

▼ウェルター級タイトルマッチ
レオン・エドワーズ(王者)
vs
ベラル・ムハンマド(2位)

【主な既報決定カード】

メインカード(ESPN+ PPV)

▼BMFタイトルマッチ ライト級 5R
ジャスティン・ゲイジー(王者,2位:25-4 MMA, 8-4 UFC: Genesis Training Center / Elevation Fight Team)
vs
マックス・ホロウェイ(フェザー級1位:25-7 MMA, 21-7 UFC: Gracie Technics)

▼女子ストロー級タイトルマッチ 5R
ジャン・ウェイリー(王者:24-3 MMA, 8-2 UFC: Black Tiger Fight Club /Fight Ready /
Bangtao Muay Thai & MMA)
vs
ヤン・シャオナン(1位:17-3 1NC MMA, 8-2 UFC: Team Alpha Male)

▼ライト級
チャールズ・オリベイラ(1位:34-9 1NC MMA, 22-9 1NC UFC: Chute Boxe Diego Lima)
vs
アルマン・ツァルキヤン(4位:21-3 MMA, 8-2 UFC: American Top Team)

▼ライトヘビー級
イリー・プロハースカ(2位:29-4-1 MMA, 3-1 UFC: JETSAAM GYM BRNO)
vs
アレクサンダル・ラキッチ(5位:14-3 MMA, 6-2 UFC: Gym 23 / American Top Team)


◇股間の暴れ馬
◼️UFCが1.20 UFC 297で敗れた選手をリリース

ヨアン・レイネス(31歳:9-3 MMA, 1-3 UFC)
ウェルター級
2023.2.25 UFC Fight Night 230で、マイク・マロットに1R肩固めで負け→1.20 UFC 297で、サム・パターソンに1Rリヤ・ネイキッド・チョークで負け。2連続1R1本負け。


89178915

掲示板に戻る