NHB FORUM

過去ログ9104 2024/6/9 7:44

◇股間の暴れ馬
第3試合 フェザー級ワンマッチ
○ベン・ウーリス(3-0 MMA, 1-0 PFL: Team Renegade MMA) −4000
vs
●ニコラ・イバノビッチ(0-8 MMA, 0-1 PFL: Ivanovic Martial Arts) +1600
TKO 1R4:02
※飛び膝蹴りからパンチ連打

第2試合 バンタム級トーナメント1回戦
○アレクサンダー・ラスター(8-1 MMA, 1-0 PFL: The Beezneez) −675
vs
●アルペレン・カラブルート(10-4 1NC MMA, 0-1 PFL: Guray Fight Academy) +490
リヤ・ネイキッド・チョーク 1R1:59
※ラスターが準決勝進出

第1試合 女子フライ級トーナメント1回戦 キャッチウエイト130パウンド
◎パウリナ・ヴィシニェフスカ(3-0 MMA, 1-0 PFL: MMA Team Ostroda) −225
vs
●ディー・ベグリー(4-6 MMA, 0-1 PFL: SBG Ireland) +185
TKO 2R3:08
※パンチでダウンしパウンド連打

中継
U-NEXT
1時〜


◇股間の暴れ馬
◼️6.8 GLORY Light Heavyweight Grand Prix
オランダ ロッテルダム Rotterdam Ahoy

【試合結果】

プレリミナリーカード

第1試合 ライトヘビー級トーナメントリザーブバウト
○セム・カセレス(16-1,13KO)
vs
●モハメド・アミン(8位:29-8,16KO)
TKO 2R1:32
※リードフック

第2試合 ウェルター級
○スフィアン・アブデルカレク(5-2-1,2KO)
vs
●イリヤス・チャキル(16-5-1,6KO)
判定5-0
※30-25×3

メインカード

第3試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦
○タリク・カバべ(王者:51-10-1,28KO)
vs
●パスカル・トゥーレ(5位:20-7,7KO)
判定
※29-27 x2,30-26 x3
カベベが準決勝進出

第4試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦
○ドネギ・アベナ(1位,前王者:28-10,8KO)
vs
●ステファン・ラテスク(3位:18-2,8KO)
KO 3R0:59
※右ローから右ハイキック
アベナが準決勝進出



◇股間の暴れ馬
第5試合ライトヘビー級トーナメント1回戦
○セルゲイ・マスロボイエフ(2位,元王者:37-6,22KO)
vs
●ボグダン・ストイカ(7位:58-14,40KO)
KO 1R1:05
※膝蹴り
マスロボエフが準決勝進出

第6試合 ライトヘビー級トーナメント1回戦
○バフラム・ラジャブザデ(5位:68-2,60KO)
vs
●イブラヒム・エル・ボウニ(4位:41-10-1,22KO)
TKO 1R2:02
※膝蹴り

第7試合 ライトヘビー級トーナメント準決勝
○ドネギ・アベナ(1位,前王者:29-10,9KO)
vs
●タリク・カバべ(王者:51-11-1,28KO)
KO 2R0:30
※ローキック
アベナがカバべにリベンジ成功で決勝進出

第8試合 ライトヘビー級トーナメント準決勝
○バフラム・ラジャブザデ(5位:69-2,60KO)
vs
●セルゲイ・マスロボイエフ(2位,元王者:37-7,22KO)
TKO 2R0:20
※試合放棄
ラジャブザデが決勝進出

第9試合 ミドル級
○ラミー・デギル(9位:7-1,1KO)
vs
●プライス・コンボ(10位:18-4,3KO)
判定3-2
※29-28 x2,28-29 x2,30-27


◇股間の暴れ馬
第10試合 ヘビー級
○イオナット・イオンク(29-9,11KO)
vs
●ムラト・アイグン(32-4,8KO)
KO 2R1:45
※左フック

第11試合 ライトヘビー級トーナメント決勝
○ドネギ・アベナ(1位,前王者:29-10,9KO)
vs
●バフラム・ラジャブザデ(5位:69-2,60KO)
TKO 1R2:43
※3ノックダウン、パンチ連打
アベナが優勝


中継
U-NEXT
2時〜


◇股間の暴れ馬
◼️6.8 UFC on ESPN 57: Cannonier vs. Imavov
ケンタッキー州 ルイビル KFC Yum! Center

第4試合 バンタム級
ジョン・カスタネーダ(21-6 MMA, 4-2 UFC: The Academy MN) −135
vs
ダニエル・マルコス(15-0 1NC MMA, 2-0 1NC UFC: Los Perros Sarnosos / Team Hector Iberico) −114

 カスタネーダは、前回カン・ギョンホに判定勝ち。前々回はムイン・ガフロフに判定勝ち。2連勝中。レスリングがバックボーン。32歳。
 マルコスは、コンテンダーシリーズで判定勝ち→UFCデビュー戦でサイモン・オリベイラに2Rボディに膝蹴りでKO勝ち→前回デイビー・グラントにスプリット判定勝ち。MMA15戦無敗。15勝の内KO/ TKO勝利.8サブミッション 勝利0のストライカー。31歳。
カスタネーダは身長168センチ、リーチ180センチ、マルコスは身長170センチ、リーチ175センチ。

第3試合 女子キャッチウエイト116.5パウンド
○デニーシ・ゴメス(9-3 MMA, 3-2 UFC: Paraná Vale Tudo) +164
vs
●エドゥアルダ・モウラ(10-1 MMA, 1-1 UFC: Galpao da Luta) −198
判定2-1
※28-29,30-27×2
前日計量失敗のモウラはMMA初黒星。
Sherdogは30-27×3でデニーシ・ゴメス

第2試合 バンタム級
○テイラー・ラピルス(20-4 MMA, 5-2 UFC: MMA Factory) −265
vs
●コーディ・ステーマン(21-7-1 MMA, 7-6-1 UFC: Xtreme Couture) +215
判定3-0
※30-27×3
ステーマンは2連敗。

第1試合 女子ストロー級
○プジャ・トマル(9-4 MMA, 1-0 UFC: Soma Fight Club) +270
vs
●ハヤネ・ドス・サントス(14-8 MMA, 0-2 UFC: Marajo Brothers Team) −340
判定2-1
※30-27,27-30,29-28
UFC初のインド人選手トマルがデビュー戦勝利、ドス・サントスは2連敗。
Sherdogは29-28×3でハヤネ・ドス・サントス

中継
U-NEXT、UFC Fight Pass
メインカード 9時〜
プレリミナリーカード 6時〜
プレリム全試合を日本語実況解説でライブ配信!



91059103

掲示板に戻る