NHB FORUM

過去ログ9106 2024/6/9 13:47

◇股間の暴れ馬
 〜休憩〜

第5試合 RIZIN MMAルール ライト級
スパイク・カーライル(14-6 MMA, 1-2 RIZIN:キングスMMAアナハイム/トレーニングラボ) −145
vs
キム・ギョンピョ(13-4 MMA, 2-0 RIZIN:レッドホースMMA:元HEATライト級王者) +110

第4試合 RIZIN MMAルール フェザー級
カルシャガ・ダウトベック(14-3 MMA, 0-1 RIZIN:タイガームエタイ/レギオン) −600
vs
関 鉄矢(16-9-1 MMA, 3-2 RIZIN:SONIC SQUAD:元ZSTフェザー級王者) +375

第3試合 RIZIN MMAルール ライト級
ジョニー・ケース(28-9-1 MMA, 4-3 RIZIN, 5-0, 4KO: Boxing: MMAラボ) −525
vs
”ブラックパンサー”ベイノア(2-3 MMA, 2-3 RIZIN:極真会館:元RISEウェルター級(67.5kg)王者, 元J-NETWORK同級王者、極真会館全日本ウェイト制2018軽量級優勝) +340

第2試合 RIZIN オープンフィンガーグローブキックボクシングルール (肘有り) 62kg契約 3分3R
梅野源治(52-10-4 1NC,23KO Kickboxing: PHOENIX:元ラジャダムナン&BOMライト級(61.23kg)王者. 元WPMF世界・WBCムエタイ世界・同インターナショナル・スーパーフェザー級王者, 元M-1フェザー級王者, 元WPMF日本&WBCムエタイ日本スーパーバンタム級王者) −500
vs
魚井フルスイング(0-1:和術慧舟會HEARTS) +325

第1試合 RIZIN MMAルール ライト級
宇佐美正パトリック(6-2 MMA, 2-1 RIZIN: Battle-Box) −200
vs
徳留一樹(20-11-1 MMA, 0-1 RIZIN:パラエストラ八王子:元パンクラス・ライト級王者) +150

中継
ABEMA、U-NEXT、RIZIN 100 Club、RIZIN LIVE
開始 14時〜
【第2試合まで無料配信】Yogibo presents RIZIN.47



◇股間の暴れ馬
◼️UFC on ESPN 57: Cannonier vs. Imavov ボーナス

◆パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
ラウル・ロザスJr.
ブルンノ・フェヘイラ
ザッカリー・リース
カルロス・プラチス

◆ファイト・オブ・ザ・ナイト
該当試合無し

※4選手がボーナス5万ドルずつ獲得
ラウル・ロザスJr.は2試合連続POTN受賞
ブルンノ・フェヘイラは2試合連続2度目のPOTN受賞
カルロス・プラチスは2試合連続2度目のPOTN受賞


◇股間の暴れ馬
◼️6.8 UFC on ESPN 57: Cannonier vs. Imavov
ケンタッキー州 ルイビル KFC Yum! Center

【試合結果】

メインカード(ESPN, ESPN+)

第14試合 ミドル級 5R
○ナッソーディーン・イマボフ(7位:14-4 1NC MMA, 6-2 1NC UFC: MMA Factory) −125
vs
●ジャレッド・キャノニア(4位:17-7 MMA, 10-7 UFC: MMA Lab) +105
TKO 4R1:34
※膝蹴りとパンチ連打
イマボフが上位ランカーに勝利で2連勝、キャノニアは連勝2でストップ。タイトル戦線に近づいたイマボフと後退してしまったキャノニア。

第13試合 ライトヘビー級
○ドミニク・レイエス(15位:13-4 MMA, 7-4 UFC: Teixeira MMA & Fitness) +170
vs
●ダスティン・ジャコビー(19-9-1 MMA, 7-6-1 UFC, 10-8,9KO: factoryX Muay Thai) −205
TKO 1R
※パンチ連打
レイエスが1年7ヶ月振りの試合で4連敗からの復活勝利。

第12試合 バンタム級
○ラウル・ロザスJr.(9-1 MMA, 3-1 UFC: 10th Planet Jiu-Jitsu Las Vegas) −245
vs
●リッキー・トゥルシオス(12-4 MMA, 2-2 UFC: Team Alpha Male) +200
リヤ・ネイキッド・チョーク 2R2:22
※最年少19歳のロザスは2試合連続フィニッシュ勝利。



◇股間の暴れ馬
第11試合 ミドル級
○ブルンノ・フェヘイラ(12-1 MMA, 3-1 UFC: Brazilian TKO) −258
vs
●ダスティン・シュトルツフス(15-6 MMA, 2-5 UFC: Frankers Fight Team) +210
KO 1R4:51
※スピニングバックエルボー
フェヘイラは全勝利フィニッシュをキープ。

第10試合 ミドル級
○ ザッカリー・リース(7-1 MMA, 1-1 UFC: WAR Training Center) +120
vs
●ジュリアン・マルケス(9-4 MMA, 3-4 UFC: Factory X) −148
TKO 1R0:20
※左ミドルから左フック右アッパーでダウン→鉄槌連打
マルケスは3試合連続TKO負け。

第9試合 ウェルター級
○プナヘレ・ソリアーノ(10-4 MMA, 4-4 UFC: Xtreme Couture) +170
vs
●ミゲル・バエザ(10-4 MMA, 3-4 UFC: MMA MASTERS) −205
判定3-0
※30-25×2,30-27
ソリアーノがウェルター級初戦完勝、バエザは4連敗に。



◇股間の暴れ馬
プレリミナリーカード(ESPN+)

第8試合 ライト級
○ルドビト・クライン(22-4-1 MMA, 6-2-1 UFC: Spartakus Fight Gym) −125
vs
●チアゴ・モイゼス(18-8 MMA, 7-6 UFC: American Top Team) +105
判定3-0
※30-27×3
クレインはライト級転向後5勝1分で負け無しをキープ。

第7試合 ウェルター級
○カルロス・プラチス(17-6 MMA, 2-0 UFC: Phuket Top Team) −205
vs
●チャールズ・ラドキ(9-4 MMA, 2-1 UFC: Evolution MMA Naples) +170
KO 1R4:47
※ボディに膝蹴り
プラチスはUFCデビューから2試合連続KO勝ち.ラドキはUFCデビューからの連勝2でストップ。

第6試合 バンタム級
○ブラッド・カトーナ(14-3 MMA, 4-3 UFC: SBG Ireland) −675
vs
●ジェシー・バトラー(12-6 MMA, 0-2 UFC: Kron Gracie West Monroe) +490
判定3-0
※30-26,30-27×2
バトラーはバンタム級初戦黒星で UFCデビューから2連敗に。

第5試合 女子フライ級
○モンタナ・デ・ラ・ロサ(13-9-1 MMA, 6-5-1 UFC: Genesis Jiu Jitsu Azle / Elevation Fight Team) +130
vs
●アンドレア・リー(13-10 MMA, 5-8 UFC: Gladiators Academy / Elite Combat Academy) −155
判定2-1
※28-29,29-28×2
デ・ラ・ロサは3連敗からの勝利、リーは5連敗に。
Sherdogは29-28×3でモンタナ・デ・ラ・ロサ


91079105

掲示板に戻る