NHB FORUM

過去ログ9308 2024/11/18 13:00

◇股間の暴れ馬
【今週の主な予定】


◼️11.23 UFC Fight Night 248: Yan vs. Figueiredo
中国 マカオ Galaxy Arena

▼バンタム級 5R
ピョートル・ヤン(3位:17-5 MMA, 9-4 UFC: Archangel Michael Club) −325
vs
デイブソン・フィゲレード(5位:24-3-1 MMA, 13-3-1 UFC: Team Figueiredo) +260

▼女子ストロー級
ヤン・シャオナン(2位:17-4 1NC MMA, 8-3 UFC: Team Alpha Male) −205
vs
タバサ・リッチ(9位:11-2 MMA, 6-2 UFC: Brazilian Thai) +170 他


◇股間の暴れ馬
◼️11.16 KSW 100: Khalidov vs. Bartosiński
ポーランド グリビツェArena Gliwice

【試合結果】

主なカード(Internet PPV)

第10試合 メインイベント ミドル級
○マメッド・ハリドヴ(38-8-2: Arrachion Olsztyn)
vs
●エイドリアン・バルトシンスキー(16-1: Octopus Lodz / American Top Team)
腕十字 3R2:48

第9試合 セミファイナル ヘビー級タイトルマッチ 5R
○フィリップ・デ・フライ(王者:26-6 1NC: Alliance MMA)
vs
●ダルコ・ストシッチ(21-7: MMA Red Star)
TKO 1R4:11
※デ・フライが11度目の王座防衛に成功

第8試合 ライトヘビー級タイトルマッチ 5R
○ラファウ・ハラティク(20-5-2: Berserker's Team)
vs
●マルシン・ヴォジク(20-10: Ankos MMA)
KO 2R3:32
※ハラティクが王座初防衛に成功



◇股間の暴れ馬
◼️12.7 UFC 310: Pantoja vs. Asakura
ネバダ州 ラスベガス T-Mobile Arena

【追加決定カード】

▼フェザー級
ブライス・ミッチェル(13位:16-2 MMA, 7-2 UFC: Barata MMA)
vs
クロン・グレイシー(5-2 MMA, 1-2 UFC: Kron Gracie Jiu-Jitsu)

 ミッチェルは、前回ジョシュ・エメットにKO負け。
クロンは、前回シャルル・ジョーデインに判定負け。昨年5月以来の復帰戦。2連敗中なのに初のランカーとの対戦。

【変更決定カード】

▼ウェルター級
ヴィンセンテ・ルーケ(14位:22-10-1 MMA, 15-6 UFC: Kill Cliff FC)
vs
テンバ・ゴリンボ(14-4 MMA, 4-1 UFC: MMA Masters)

※ニック・ディアス(26-10 2NC MMA, 7-7 1NC UFC: Cesar Gracie Fight Team)が欠場(理由不明)。2度目の中止に。ゴリンボIN。
 ルーケは、前回ホアキン・バックリーにTKO負け。
 ゴリンボは、前回ニコ・プライスに判定勝ち。4連勝中。

【主な既報決定カード】

▼フライ級タイトルマッチ 5R
アレクサンドル・パントーハ(王者:28-5 MMA, 12-3 UFC: American Top Team)
vs
朝倉 海(21-4 MMA, 0-0 UFC, 12-3 RIZIN: JAPAN TOP TEAM)

▼ウェルター級 5R
シャクカト・ラクモノフ(3位:18-0 MMA. 6-0 UFC: Kazakhstan Top Team)
vs
イアン・マシャド・ギャリー(7位:15-0 MMA, 8-0 UFC: Chute Boxe Diego Lima)

▼ヘビー級
シリル・ガーン(2位:12-2 MMA, 9-2 UFC: MMA Factory)
vs
アレクサンドル・ボルコフ(3位:38-10 MMA, 12-4 UFC: Strela Team)

▼フェザー級
モフサフ・エフロエフ(5位:18-0 MMA, 8-0 UFC: American Top Team)
vs
アルジャメイン・スターリング(9位:24-4 MMA, 16-4 UFC: Serra-Longo Fight Team)


◇股間の暴れ馬
◼️11.17 RIZIN LANDMARK 10 in NAGOYA
ポートメッセなごや

【試合結果】

第12試合 RIZIN MMAルール フェザー級
○ヴガール・ケラモフ(元フェザー級王者:20-5 MMA, 6-2 RIZIN: オリオン・ファイトクラブ) −350
vs
●摩嶋一整(17-6 MMA, 3-5 RIZIN: 毛利道場: 元Rebel FCフェザー級王者) +240
TKO 1R0:28
※右オーバーハンドでダウン→パウンド連打

第11試合 RIZIN MMAルール 女子スーパーアトム級
○浜崎朱加(元RIZIN女子スーパーアトム級王者: 25-6 MMA, 11-4 RIZIN: AACC: 元INVICTA世界アトム級(47.6kg)王者, 元JEWELSライト級(52kg)王者) −450
vs
●シン・ユリ(6-5 MMA, 0-2 RIZIN: チーム・ジーニアス: 元ROAD FC女子アトム級王者) +300
キムラ 2R1:15

第10試合 RIZIN MMAルール バンタム級
○芦澤竜誠(2-1 MMA, 2-1 RIZIN: フリー: 元INNOVATIONフェザー級(57.15kg)王者) −120
vs
●昇侍(19-18-1 MMA, 1-5 RIZIN: KIBAマーシャルアーツクラブ: 元パンクラス・ライト級王者) −110
KO 2R1:05
※ボディに膝蹴り



◇股間の暴れ馬
第9試合 RIZIN MMAルール ヘビー級
○スダリオ剛(9-3 MMA, 9-3 RIZIN: HI ROLLERS ENTERTAINMENT / PUREBRED) −649
vs
●加藤久輝(8-4 MMA, 1-1 RIZIN, 3-2 BMMA: ALIVE: 元HEAT MMAミドル級王者) +400
TKO 3R1:12
※肘打ちでカット。ドクターストップ。

第8試合 RIZIN MMAルール フェザー級
○秋元強真(7-0 MMA, 2-0 RIZIN: JAPAN TOP TEAM) −450
vs
●鈴木博昭(4-5 MMA. 4-5 RIZIN: BELLWOOD FIGHT TEAM: 元シュートボクシング世界スーパーライト級(65kg)王者) +300
判定3-0

 〜休憩〜

第7試合 RIZIN MMAルール ライト級
○キム・ギョンピョ(14-5 MMA, 3-1 RIZIN: レッドホースMMA: 元HEAT MMAライト級王者) −350
vs
●倉本大悟(6-2 MMA, 0-1 RIZIN: JAPAN TOP TEAM) +240
TKO 1R3:59
※パウンド連打



93099307

掲示板に戻る