過去ログ9510
2025/5/22 23:50 ◇股間の暴れ馬 ◼️5.22 Road to UFC Season 4 中国 上海 UFC Performance Institute Shanghai
Episode 2
第5試合 フェザー級トーナメント1回戦 リー・カイウェン(中国:14-6: K-1 Gym) −240 vs ソ・ドンヒョン(韓国:7-2-1: Pinnacle MMA Korea :Double G FCフェザー級王者) +205
第4試合 フライ級トーナメント1回戦 ○アグラリ(中国:13-1: Enbo Fight Club) −1350 vs ●ムリドル・サイキア(インド:8-1: Dojang MMA and Fitness Studio) +800 KO 1R0:37 ※左フック アグラリがナムスライ・バトバヤルと準決勝で対戦
◇股間の暴れ馬 ◼️5.22 Road to UFC Season 4 中国 上海 UFC Performance Institute Shanghai
Episode 2
第5試合 フェザー級トーナメント1回戦 リー・カイウェン(中国:14-6: K-1 Gym) −240 vs ソ・ドンヒョン(韓国:7-2-1: Pinnacle MMA Korea :Double G FCフェザー級王者) +205
第4試合 フライ級トーナメント1回戦 アグラリ(中国:12-1: Enbo Fight Club) −1350 vs ムリドル・サイキア(インド:8-0: Dojang MMA and Fitness Studio) +800
◇股間の暴れ馬 第3試合 フェザー級トーナメント1回戦 ○ユン・チャンミン(韓国:8-2-1: Havas MMA: 2018年格闘代理戦争優勝) −130 vs ●青井 人(日本:14-6-1: BLOWS: DEEPフェザー級王者) +110 判定2-1 ※30-27,28-29,30-27 ユンがセバスチャン・サレイと準決勝で対戦
第2試合 フライ級トーナメント1回戦 ○アーロン・タウ(ニュージャージーランド:10-1: City Kickboxing) −1000 vs ●リオ・ティルト(インドネシア:8-1: Warrior Golden Gening) +650 TKO 1R1:26 ※バックマウトからパウンド&肘連打 タウが準決勝でイン・シュアイと対戦
第1試合 非トーナメント戦 ライト級 ○マンシャー・ケラ(アメリカ:9-0: UFC Gym Hoboken: Fury FCライト級王者) −285 vs ●アジズ・ハイダロフ(中国:22-6: Fight Club Akhmat / China Top Team) +230 判定3-0 ※30-26,29-28×2
◇股間の暴れ馬 Episode 1
第5試合 フェザー級トーナメント1回戦 ○セバスチャン・サレイ(オーストラリア:9-1: Freestyle MMA: Eternal MMAフェザー級王者) −205 vs ●バーエゴン・ジェライスー(中国:Road to UFC Season 3バンタム級準優勝:19-7 MMA, 0-1 UFC: Wanshi Fight Gym) +170 判定3-0 ※30-27×2,29-28 サレイが準決勝進出
第4試合 フライ級トーナメント1回戦 ○イン・シュアイ(中国:18-5: Longlin Fight Club) −265 vs ●吉田開威(日本:6-2: 空手道剛柔流朋武館高岳支部: 硬式空手全アジア優勝) +215 TKO 1R4:38 ※左オーバーハンドから鉄槌連打 インが準決勝進出
◇股間の暴れ馬 第3試合 フェザー級トーナメント1回戦 ○中村京一郎(日本:6-1: EXFIGHT : 2024年格闘代理戦争優勝) +154 vs ●パク・オジン(韓国:9-2-1: Team Young) −185 KO 2R2:24 ※膝蹴りからパウンド連打 中村が準決勝進出
第2試合 フライ級トーナメント1回戦 ○ナムスライ・バトバヤル(モンゴル:8-1: One Team Fighting Center) +124 vs ●山内 渉(日本:7-2: FIGHT FARM) −148 KO 2R0:46 ※右フックから鉄槌連打 バトバヤルが準決勝進出
第1試合 非トーナメント戦 女子ストロー級 ○松田亜莉紗(日本:7-0: DEEP JEWELSストロー級暫定王者) +440 vs ●フォン・シャオツァン(中国:Road to UFC Season 3女子ストロー級準優勝:10-3 MMA, 0-1 UFC: Chunbo Fighting Club) −600 判定2-1 ※29-28,28-29,29-28