オリつく オーナー会議

過去ログ1154 2005/12/18 18:25

▼赤モスラ
川崎現状維持かぁ…バンビさんラッキーやね〜

最近書き込み少ないなぁ…ま、俺も貼付けてるだけやけど…
12/18 18:25

▼鹿
川崎9000万。
12/18 17:53

▼赤モスラ
【広島】43本塁打でセ・リーグ本塁打王に輝いた広島の新井貴浩内野手(28)が17日、広島市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、5000万円増の年俸8800万円でサインした。
 新井は7年目の今季、ようやく素質が開花。ラロッカが抜ける来季は4番としての期待も掛かり、「より責任を感じると思う。いいプレッシャーにしたい。全試合、フルイニング出場が目標」と意欲を見せた。金額は推定。 
12/17 18:40

▼赤モスラ
ソフトバンクの新垣投手は17日、ヤフードーム内で契約更改交渉に臨み、1300万円増の年俸1億円でサインした。右腕は大台到達に「目標だった。これからは自覚を持ってプレーしないと」と口元を引き締めた。

 今季は、6月から約1カ月半は不調で戦列を離れたが、シーズン後半に巻き返して10勝6敗、防御率4・61。新垣は「来年は、1年間ローテーションを守りたい。防御率もことしの杉内のように2点台を目指したい」と目標を掲げた。(金額は推定)
12/17 18:31

▼赤モスラ
日本ハムを解雇された男が、その強肩と高い守備力を武器に竜のレギュラー右翼手になる。中日にテスト入団した上田佳範外野手(32)=長野・松商学園高出=が16日、名古屋市中区の球団事務所で900万円ダウンの年俸1500万円で契約。背番号は「35」。落合博満監督(52)がぞっこんの守備力の持ち主。福留孝介外野手(28)を中堅にコンバートし、空いた右翼のレギュラー争いで、上田は「最右翼」だ。

 一度は解雇された身だ。上田は決してぜいたくを言わない。

 「クビになった選手の中では、条件はいいと思います」

 中日での年俸は1500万円。日本ハム時代と比べると、900万円の大幅減給なのに、上田は笑みさえ浮かべていた。

 レギュラー獲りについては「(中日の全)選手の方のプレーを見たワケでもなく、一年一年、選手の調子も体調も変わってきますから、現時点でレギュラーを狙える、とは言えない」と、何とも慎重な言い回し。だが、内に秘める思いは熱い。「第一にレギュラーを獲って、試合に出たいという気持ちは、強く持ちたい」。上田は力強い声で続けた。

 新天地での定位置争い参戦。「使うのは監督ですから…」。上田は謙虚に話すが、落合監督は上田のレギュラー右翼手構想を明言。「センター・福留という構想は、上田が入団することによって成り立つ。福留と同じレベルの(守備力を持つ)選手じゃなきゃ、務まらない」と指揮官は言い切っている。

 上田は今秋キャンプにテスト生で参加し、11月10日に入団が決定した。その日の紅白戦から、福留は右翼から中堅へとコンバートされている。

 日本ハム時代に現役として2年間一緒にプレーした落合監督は、上田の守備を「イチローに匹敵する」と評している。強肩・福留の右翼守備は球界ナンバーワンクラスだが、その福留と同等という高い評価を、既に上田に与えている。

 落合監督は来季の右翼を守備の上田、打力の井上、強肩新人・藤井(NTT西日本)の3選手で競わせる方針だが、ディフェンス重視のスタイルだけに、上田の名がグッと浮上してきそうだ。
12/17 18:30

11551153

掲示板に戻る