オリつく オーナー会議
過去ログ1318
2006/3/15 10:55
▼ララ6回裏
・反撃に転じたいメキシコは9番カストロから。日本は先発の松坂からこの大会初登板の和田に継投。
9:カストロ 1ストライクからの2球目、真ん中低めのストレートを引っ張り、レフト前ヒット。
1:L・C・ガルシア 無死一塁。初球を積極的に狙うも、センターフライ。
2:カントゥ 1死一塁。3ボールからの4球目を狙うも、サードゴロ。二塁が封殺され、カントゥは一塁に残った。
3:カスティーヨ 初球のカーブを狙うも、サードゴロ 。
・代わった和田は、先頭打者にヒットを許すも、後続をきっちり仕留め、無失点。
3/15 10:55
▼ララ6回から和田登場!(男前の方ね)
3/15 10:50
▼ララ6回表
・日本は前の打席本塁打を放った里崎から。メキシコは3番手パブロ・オルテガにスイッチ。
8:里崎 初球を積極的に狙うも、キャッチャーファウルフライ。
9:川崎 1ストライク2ボールからの4球目をうまくとらえるも、ファーストの好捕に阻まれ、ファーストゴロ。
1:イチロー 1ストライク2ボールからの4球目、外角の変化球を引っ掛け、ファーストゴロ。
・日本は3者凡退に終わった。
3/15 10:48
▼ララ5回裏
・5点のリードを許したメキシコはA・ゴンザレスから。
6:A・ゴンザレス 2ストライク2ボールからの5球目、内角のストレートに詰まり、セカンドゴロ。
7:オヘダ 1ストライク3ボールからの5球目、内角のストレートを見送り、四球で歩いた。
8:バレンズエラ 2ストライク1ボールからの5球目を打つも、サードゴロ併殺打 。
・松坂はヒットを許したものの、後続の打者を併殺打に仕留め、無得点に抑えた。球数は73。
3/15 10:45
▼ララ5回表
・4点を先制した日本は3番福留から。メキシコは2番手デニス・レイエスがマウンドに。
3:福留 1ストライク1ボールからの3球目、内角のストレートに詰まるも、詰まったのが幸いし、ファースト内野安打。
4:松中 1ストライクからの2球目、外角のスライダーを引っ張り、ライト前ヒット。しかし、福留は三塁を狙うも、タッチアウト。1死一塁となった。
5:岩村 初球を積極的に狙うも、セカンドゴロ。二塁が封殺されるも、併殺を狙ったショートが悪送球。岩村は二塁に進んだ。
6:多村 1ストライクからの2球目、岩村が三塁に盗塁成功。2死三塁。多村は2ストライク1ボールから外角の変化球をセンター前へタイムリーヒット!!1点を追加した。
7:小笠原 2死一塁。2ストライク1ボールから真ん中のスライダーに空振り三振。
・日本はこの回も打線がつながり、多村のタイムリーで1点を追加した。
3/15 10:35