オリつく オーナー会議

過去ログ141 2004/10/13 11:35

▼鹿
暫定GMに小島克典氏 新庄の元通訳、ライブドア
 仙台市を本拠地にプロ野球に参入申請したライブドアの堀江貴文社長は13日、仙台市内で会見し、暫定ゼネラルマネジャー(GM)に日本ハム新庄剛志選手の大リーグ時代の通訳小島克典氏(31)が就任したことを明らかにした。監督はすでに本人と合意し2、3日中に発表する予定。

 小島氏は今後数カ月間、選手獲得やコーチの人選を担当。正式なGMは候補者と交渉中で、GM決定後も小島氏は副GM的な立場で新球団とかかわるという。

 スカウティングディレクターには元中日内野手で西武や横浜で2軍監督を務めた日野茂氏(59)が就任。

 小島氏はアトランタ五輪の野球日本代表チームや横浜ベイスターズで通訳や広報を務め、日本初の独立型ファームチーム「湘南シーレックス」の創設に参加。スポーツビジネスに関する著作もある。

 堀江氏は小島氏について「若くて機動力のあるフロントを目指した。米国でワールドシリーズやファームを経験するなど日米両国球界に通じており、外国人選手の獲得に役立つ」と述べた。
10/13 11:35

▼メジャー
インターネット上で自由に意見を書き込む掲示板「2ちゃんねる」から生まれた恋愛実話が話題を呼び、文芸出版の老舗・新潮社から今月22日、「電車男」の題で刊行されることになった。匿名の人々がウブなオタク青年をネットの会話で励まし恋愛成就に導く斬新な物語に対しては、「小説を超えた新しい恋愛文学」との評価も出ている。
10/13 10:22

▼ララ
>織田ゆうじより、井口見ろっつーの

おもろい! 同じやもんなあ。
10/13 9:08

▼鹿
TAO'S EYE! 復活!

楽天の監督に田尾氏が就任
 新規参入を申請している楽天の監督に中日、西武などのOBで野球評論家の田尾安志氏(50)が就任することが12日明らかになった。きょう13日に正式発表される。楽天では三木谷浩史社長(39)が阪神OBで評論家の掛布雅之氏(49)に監督就任を要請していたが、条件面で折り合わず断念。打撃理論に定評がある田尾氏に方向転換し、この日までに監督就任を要請、快諾を得た。契約は2年で年俸5000万円。(スポーツニッポン)
10/13 9:05

▼鹿
仰木オリックス 清原獲得へ動く
 オリックスと近鉄の合併後の新球団「オリックス・バファローズ」が巨人・清原和博内野手(37)の獲得に乗り出すことが12日、分かった。大阪市内のホテルで監督就任記者会見した仰木彬監督(69)が獲得に興味を示しているもので、“大阪の顔”として期待。仰木新監督は会見で新球団のチームづくりに「融和」を掲げ、抱負を語った。(スポーツニッポン)
10/13 9:04

142140

掲示板に戻る