オリつく オーナー会議
過去ログ157
2004/10/27 16:03
▼ララことしの「正力松太郎賞」の選考委員会が27日開かれ、就任1年目で西武を12年ぶりの日本一に導いた伊東勤監督の初受賞が決まった。同賞は日本のプロ野球の発展に貢献した選手や監督らが対象で、賞金500万円が贈られる。
選考委員はアホか!
今年は古田に決まっとるやろ!!
ちなみに選考委員は川上哲治、仰木彬、藤田元司、稲尾和久(以上野球解説者)田口雅雄(野球ジャーナリスト)の5氏。
10/27 16:03
▼鹿『ブラックキャッツを解散、それぞれ独立』
賛成です。メジャー復帰できんのは残念やなぁ。
10/27 15:16
▼ララオーナー各位
(特に黒猫両名殿)
ララヒルズ細川です。
日本シリーズも終わり(平瀬さんおめでとうございました)、球界はストーブリーグに入りました。
これから約半年、野球が見れなくなるの寂しいですねえ。
さて本題ですが、今夏の帰国から復帰を目指していた元目黒シックスオーナー土橋氏(通称:メジャー)は、仕事上の理由により来期からの復帰を正式に断念することとなりました。(コメンテーターとして各方面に参加していくことは引き続き要請中)
よって、このままだと来期も7チームという”いびつな形”を余儀なくされません。
そこで『ブラックキャッツを解散、それぞれ独立』によって、8チーム制にしたいのですが、皆さんのご意見はいかがでしょうか?
独立時の詳細ルール等については、次回のオーナー会議時(シーズン結果報告時)の議題とさせていただきますが、カップ戦、現在構想中の2リーグ制による日本シリーズ開催等、何かと偶数での編成が望ましいところです。
皆さんのご意見をお聞きしたいので、次回オーナー会議(11月中旬召集予定)までに考えておいてください。
そうそう、シーズン結果ですが、ベストナイン賞、ゴールデングラブ賞等の発表があり次第連絡しますのでご期待(ご覚悟?)ください。
以上
10/27 15:14
▼ララカネヤンさすがやね。ホンマ、モノが違うわ。
10/27 14:09
▼鹿鉄人超え!金本“骨折”していた
阪神・金本知憲外野手(36)が7月29日の中日戦(甲子園)で左手首に死球を受けた際に、軟骨損傷の重傷を負っていたことが26日、分かった。
「ここ(左手首)の軟骨がはがれとったんじゃ。アッハッハッ」と金本
10/27 13:45