オリつく オーナー会議

過去ログ17 2004/6/26 13:46

▼テラクレスタ
「キャプテン宮本、4番城島」
 アジア予選から引き続き、キャプテンは宮本、4番は城島が務める。
 宮本については長嶋監督からの意向を受けてのもので、中畑ヘッドも「統率力、選手への気配り、他の選手からの信頼も厚い。今の全日本で誰が一番ふさわしいかと問われれば宮本と胸を張って言える」と評価した。“精神的支柱”宮本の存在は限りなく大きい。
 予選では結果がでなかった城島について中畑ヘッドは「チームを引っ張ることに前向きで、相手を恐れず向かっていく姿勢を買いたい。まったく心配していない」とし、引き続き4番で起用することを示唆した。
6/26 13:46

▼ララ
最初は「大阪ブルーウェーブ」いうとったけどねえ。。。
6/25 18:29

▼クレ
プロ野球の大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの2球団合併問題で、親会社の近畿日本鉄道とオリックスが新チーム名について、「オリックス・バファローズ」を軸に調整していることが25日明らかになった。また、両社が共同出資で設立する新しい球団会社の出資比率は、オリックス側が70〜80%、近鉄側が20〜30%程度とする方向で調整を進めている。(毎日新聞)

オリックス バッファローズ・・って。
6/25 18:03

▼クレ
全然最強メンバーちゃうわ!
6/25 16:07

▼ララ
松坂ら日本五輪代表24人が正式決定
メンバーは以下の通り。
◆投手11人
安藤優也(阪神)
岩瀬仁紀(中日)
上原浩治(巨人)
石井弘寿(ヤクルト)
黒田博樹(広島)
三浦大輔(横浜)
和田毅(ダイエー)
松坂大輔(西武)
岩隈久志(近鉄)
清水直行、小林雅英(ともにロッテ)
◆捕手2人
相川亮二(横浜)
城島健司(ダイエー)
◆内野手5人
藤本敦士(阪神)
宮本慎也(ヤクルト)
中村紀洋(近鉄)
小笠原道大、金子誠(ともに日本ハム)
◆外野手6人
福留孝介(中日)
高橋由伸(巨人)
木村拓也(広島)
和田一浩(西武)
村松有人、谷佳知(ともにオリックス)
6/25 16:05

1816

掲示板に戻る