オリつく オーナー会議
過去ログ1778
2006/12/5 6:40
▼雨男四ツ葉のピーカン男様へ…
土曜 日曜日 天気は悪いみたい…
晴れさせて下さい♪
12/5 6:40
▼ララ勝手に考えてる新ルール
(詳しくは忘年会時に話すけど前もって言ってた方が検討しやすいでしょ)
(1)年俸総額の下限設定
別にアイスの戦法を非難してるわけじゃないからそれだけは誤解しないで聞いて欲しい。
避けたいのは、今後あまりにも飛躍したコスト削減チームが出てきて面白さが減ること。
だから年俸総額に下限をつくって、下限以下は余剰pがつかなくしたい。
目安としては、現アイス並みの10億を年俸総額の下限として(=余剰pは1500pを上限として)、それ以下の年俸で抑えた場合であっても余剰pはつかない。
要は最大でも余剰p=1500pからスタートってことね。
微妙な話、DTで稼いだ金額の余剰pは認めるとしても。
まあ毎年優勝するには4000p近い数字が必要なわけで、コスト抑えて素で2500p稼いだら、それは優勝に値するってことで。
(2)トレードの人数(回数)
これも飛躍的に変貌するチーム編成を阻止したり、ないと思うけど恣意的なトレードを防ぐ意味で、俺は年3人までとしたい(年3回じゃなくて)。
(1)も(2)も、やる奴おらんと思うけど、これはやっちゃいかんでしょっていう最低ラインを作りたくての提案。
どうでしょーか?
12/4 20:07
▼アイスすんません(>_<)
12/4 18:05
▼ララオリ忘開催WEEK
日時:
12/9(土) 17:00〜
場所:
えん屋 四ツ谷店
http://r.gnavi.co.jp/a195102/※B1なんで携帯入らんかも
→店TELはこちら 03-3351-3802
議題:
@06年度成績発表(シーズン、カップ、ドリーム)
Aポーク問題に関し酒より発表
BFA
C自由契約
D来春新ルール考察
みなさんへ:
アイスは仕事の都合で参加時間がだいぶ遅れます。
やむを得ず、合流を待たずに議題を進行していくことになりますが(アイス了解済)、アイスのFA・自由契約に関しては事前に酒またはララ宛てに情報をもらうことになっています。
12/4 17:16
▼バンビプロ野球選手会MVPに斉藤和と川上
(読売新聞 - 12月03日 19:50)
労組・日本プロ野球選手会(宮本慎也会長=ヤクルト)は3日、都内でファン感謝イベントを開き、イベントの中で選手投票による今季の最優秀選手を発表した。
パ・リーグは記者投票によるMVPとなった小笠原(日本ハム)ではなく、最多勝、沢村賞など投手5冠の斉藤和(ソフトバンク)が選出され、セ・リーグも記者投票MVPの福留(中日)を抑えて最多勝に輝いた川上(同)が選ばれた。
12/3 22:28