オリつく オーナー会議

過去ログ1809 2007/1/12 9:15

▼鹿
ノリ西武か〜
1/12 9:15

▼鹿
昨日やなかったんやね。たしか16日やて。NHK。
1/11 20:01

▼鹿
おもろそうやねぇ〜
1/10 9:05

▼メジャー
自分の好きな番組で72hoursというのがあります。
あるひとつの場所にスポットをあてて、そこを訪れるヒトを見つめる30分のドキュメンタリーです。

16日のテーマは野球バカにぴったりですのでお知らせ。場所は大阪のとあるバッティングセンター。

-以下コピーです-
ゲームセンターやインターネットカフェなどに押され、人気にかげりのあるバッティングセンター。しかし、この場所に人生をかけて通い続けている人たちがいる。各バッティングセンターは、月ごとにホームランの多かった客を表彰している。他人にはあまり価値があるとは思えないその「ホームランキング」の名誉を目指して、連日バットを振るう常連たちがいるのだ。
 大阪・心斎橋のバッティングセンターは、関西でも規模の大きさ、訪れる人の幅広さで知られる、ここでは、24歳の若者と70歳の老人がホームランキング争いを繰り広げてきた。マイバットを持ち込んでの熾烈な争い。しかし、その競争にも間もなく終わりが来る。お客の減少が原因で、バッティングセンターの閉店が決まったからだ。
 ホームランキングたちは、何のためにボールを打ち続けるのか。年末の忘年会帰りのサラリーマンや、リトルリーグの少年たちなど、多様なお客たちの表情も交えながら、一種のコミュニティの役割を担ってきたバッティングセンターの存在と、そこに賭ける人々の思いを72時間にわたって追う。

「大阪・心斎橋のホームラン王」
午後11:00〜11:29
1/9 23:39

▼ララ
オリ前川の愛車ベンツやて。
去年の選手名鑑より。
1/9 21:03

18101808

掲示板に戻る