オリつく オーナー会議
過去ログ191
2004/11/26 23:01
▼鯉シーツ阪神かぁ… 広島もイイ助っ人見つけるのになぁ…ロペスといい長期交渉が苦手やなぁ…尾形・東出でニ遊間固定はまだ早いで。 来年はサードラロッカ(栗原)・セカンド東出(木村)・ショート尾形(岡上)・ファースト野村(新井)やな…
外野は嶋・前田・緒方(森笠・広瀬・岡上・木村)…
見え見えやなぁ…俺でも監督出来そうやわ…
11/26 23:01
▼ララ魁皇3敗目、綱とり絶望/九州場所
こっちはプレッシャーに弱すぎるわ。
11/25 18:45
▼ララ不動首位、藍1打差2位発進/女子ゴルフ
さすが不細工!! この二人はプレッシャーに強いわ。
11/25 18:39
▼アイス今日 11月25日は 阪神 岡田監督の誕生日で〜す♪ おめでとうごさいます☆ 来年は 頑張ってネ!
11/25 10:04
▼バンビ阪神助っ人決まった!シーツ&バーン
広島を退団したアンディ・シーツ内野手(33)の阪神入りが23日までに確定的となった。競合していたダイエーがこの日、獲得断念を示唆。水面下で調査してきた阪神は、広島の保有権が切れる12月1日以降を待ち、正式契約を結べる段取りを整えた。
2年契約総額5億円を用意した野崎球団社長も「いい方向に進んでいる」と話した。前横浜のT・ウッズ獲りは中日に敗れたが、その“保険”がシーツだった。パンチ力では劣るが、確実性の高い打撃で4番金本と中軸を組むことが濃厚。12球団NO・1とも評される守備力は、鳥谷や関本、藤本らの“お手本”としても期待される。
また、近鉄ケビン・バーン投手(30)の獲得もメドが立った。オリックス入りが本筋だが、契約交渉が難航。阪神は、水面下で調査を進め、2年契約で総額3億円を用意。こちらもシーツ同様、近鉄の保有権が切れる12月1日を待って、正式契約を目指す。
11/24 22:04