オリつく オーナー会議
過去ログ1962
2007/5/16 20:43
▼ララいよいよペローン初勝利?
5/16 20:43
▼赤モスラ 中継失敗でマークンの勝ちが消えた…
トリプルのチャンスやったのに…
5/15 22:20
▼鹿なにげにララはんも杉内、工藤、大竹やん!でも火曜日は涌井ちゃんの日です
5/15 13:53
▼赤モスラさぁクレも、松坂に続いてマークン&朝倉でトリプルゲットや!!!
5/15 12:52
▼赤モスラ13日の巨人戦(東京ドーム)で左ひざを痛め負傷退場した中日の井端弘和内野手(32)が、15日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)に強行出場する可能性が出てきた。14日、名古屋市内の病院で精密検査を受けた結果、左ひざ関節炎が判明。最悪の長期離脱は避けられた。15日の試合は当日の状態次第だが、井端は出場へ強い意欲を示した。
“鉄人”の頭に欠場の2文字はなかった。悪夢の負傷退場から一夜明け、井端は名古屋市内の病院に姿を見せた。
「明日? 出るつもりでいます」。エックス線、磁気共鳴画像装置(MRI)検査の結果、左ひざ関節炎と判明した。まだ左足を引きずっている状態ながら、15日のヤクルト戦の強行出場へ、はっきり意欲を示した。故障者情報を開示しないチームの方針上、同伴した竹内トレーナーは「すいませんが何も言えません」と回答。だが松葉づえをついて病院に入った井端が、帰りは自力歩行していたことから、靱帯(じんたい)損傷など長期離脱につながる重傷ではなかったとみられる。
13日の巨人戦の9回、二ゴロを打った際に左ひざに走った激痛。そのまま退場し、帰りはトレーナーに背負われてバスに乗り込んだ。05年最終戦から続いていたフルイニング出場は184試合でストップしたが、04年の開幕戦から続いている連続試合出場は「468」で継続中だ。落合政権誕生から唯一の全試合出場の選手であり、チームになくてはならない存在。井端自身も毎年全試合出場に強いこだわりを持っており、体が動く限りは出場したい。
だが一方で、強行出場による症状の悪化だけは絶対に避けなければいけない。靱帯に影響が出れば、長期離脱に直結する。15日の出場は当日の状態を見た首脳陣、トレーナーサイドと相談の上、決定されることになりそうだ。
現在、首位・巨人から2ゲーム差の3位。ヤクルト3連戦の後には巨人との直接対決3連戦が控えており、交流戦前の大事な1週間となる。井端抜きとなれば、苦しい戦いとなるのは間違いない。GOかSTOPか。竜がジレンマに揺れている。
5/15 12:52
▼ララ今日ハマのおじさん復活登板。頑張れ〜!
ついでに大竹・杉内と合わせトリプルゲットじゃ〜!!
5/15 12:39