オリつく オーナー会議
過去ログ197
2004/12/11 10:20
▼鹿松井秀が楽天・田尾監督にエール
ヤンキースの松井秀喜選手が10日、都内で行われたニッポン放送のイベントに出演し、楽天の田尾安志監督と対談。「熱いパ・リーグの中心になってください」とエールを送った。
松井秀はインターネットを通じて、日本球界の再編劇を見守っていたという。楽天の新規参入に「チーム数が減るのは、プロを目指す子どもたちのためにも良くないこと。新しい街にチームができるのは素晴らしいし、仙台が盛り上がるのを楽しみにしている」と話した。
12/11 10:20
▼鹿前オリックス具台晟がヤ軍入り
ヤンキースが日本ルートで懸案の左腕補強に成功した。今季オリックスでプレーした具台晟投手(35)と契約合意に達したことが9日、明らかになった。代理人によれば、メジャー契約で条件面では既に合意しており、あとは事務的な手続きを残すのみ。今日10日にも正式発表される。
名門ヤンキースに初の韓国人メジャーが誕生する。韓国の地元紙「朝鮮日報」の取材に具は「小学生のころから、なぜかヤンキースに入りたかった。最高の気分。望んだ球団で夢を持ってベストを尽くせば、後悔はしない」と子供のように目を輝かせた。実はシドニー五輪で銅メダルを獲得した4年前にも、ヤ軍から誘われた。その時は、悩んだ末に日本行きを選択。逆に今オフは新生オリックスから慰留されたものの「年齢的にラストチャンス」と夢の挑戦を優先させた。
ヤ軍にとっても左腕獲得が急務だった。現在、先発ローテーションは右腕のみとバランスに欠けており、ブルペンも左腕は今オフにトレードで獲得したスタントンしかいない。先発もリリーフもこなせる具の存在は大きい。来季は松井との日韓コンビが、世界一奪回のキーマンになる。
12/10 9:51
▼鹿人気グループ・TOKIOが日本テレビの人気番組「笑点お正月スペシャル!」(05年1月2日、後5・30)に出演し、大喜利に挑戦する。
リーダーの城島茂(34)は「ダジャレでどれだけ座布団をもらえるか頑張ります」。対する笑点のチームリーダー・桂歌丸(68)も気合十分。笑点は来年40周年を迎えるとあって「自分の娘と孫がTOKIOさんの大ファンなのですが、笑点の舞台で花を持たせるわけにはいきません」と闘志を燃やしている。
12/9 9:11
▼バンビびっくりやなぁ
レノボ、IBMのパソコン事業の買収を発表
[北京 8日 ロイター] 中国最大手のパソコンメーカー、レノボ・グループ(旧レジェンド)<0992.HK>は8日、米コンピューター大手のIBM<IBM.N>のパソコン事業を12億5000万ドルで買収する、と発表した。
レノボの会長は当地で記者団に対して、「レノボは、IBMの個人向け事業を12億5000万ドルで買収した」と語った。
同会長は、この取引によって同社は世界第3位のパソコン・メーカーになる、と述べた。
「禁止tag排除」12/8 22:37