オリつく オーナー会議
過去ログ2171
2007/11/13 21:35
▼ララ立ち読みで。
野球小僧+表紙=稲尾
11/13 21:35
▼赤モスラ神様死す。。。
元西鉄ライオンズの投手、稲尾和久氏が13日午前1時すぎ、悪性腫瘍(しゅよう)ため、福岡市内の病院で死去した。享年70。10月30日、福岡市内の病院に入院し検査を続けてきたが、この日、容態が悪化して帰らぬ人となった。
現役時代は、まさに伝説の連続だった。西鉄に入団した56年ルーキーイヤーから3年連続日本一に貢献。58年の日本シリーズでは巨人に3連敗しながら、稲尾の4連投で4連勝。奇跡の逆転日本一の主役を演じ「神様、仏様、稲尾様」と呼ばれた。61年にはシーズン最多タイの42勝を挙げるなど、日本プロ野球界の歴史に大きくその名を残し、プロ野球ファンの心に大きな印象を残した。西鉄の監督などを務めた後、ユニホームを脱いでからは、評論家として野球界の発展に寄与していた。
日本が生んだ鉄腕。「神様、仏様、稲尾様」と呼ばれる伝説の投球を生んだ九州福岡の地を愛した右腕が伝説の人となった。
11/13 9:20
▼酒神様、仏様、稲尾様死去。また一人偉大な方が逝ってしまった。
11/13 9:11
▼鹿イチロー、昨日新宿ルミネで吉本新喜劇みたんやと。MIZUNOにけーへんかなあ。ばったり会わんかなあ
11/12 13:38
▼鹿ほんまFAの保証はドラフト権とかにせんと広島はヤバイよなあ。第2の近鉄は避けないと
11/12 13:22
▼赤モスラ早い・・早すぎや!!
広島の秋季キャンプが11日、日南市内の天福球場で行われ、尾形佳紀内野手(29)が右ひざに違和感を訴えて、別メニュー調整を行った。喜田剛内野手(28)は10月29日に帰広。マーティー・ブラウン監督(44)が、移籍が濃厚な新井貴浩内野手(30)の穴埋めを期待した2人は、キャンプ終了を前に負傷してしまった。
“ポスト新井”争いに暗雲が立ち込めた。尾形が右ひざに違和感を感じて別メニュー調整。喜田に続いて秋季キャンプからサードの練習を始めた2人が、ともに離脱。FA宣言により移籍が濃厚な新井の後釜争いは、早くも頓挫してしまった。
11/12 12:51