オリつく オーナー会議
過去ログ2403
2008/4/16 19:53
▼鹿坂口よ、スイッチになれ〜。打率3位の男がなぜ左投手ゆうだけで出してもらえんねん!ぼけコリンズ
4/16 19:53
▼ララ▽球炎 「専守防衛」の余裕なし
打てなかった。アッチソンがよかった。それだけですませていい敗戦ではない。勝負どころで勝負を避けた。打つ手がありながら出し惜しんだ。これは、戦わずして負けたのと同じではないか。
七回表一死一塁。1点差。八回以降は久保田、藤川が控える。勝負どころだった。この場面で何ができたか。代走赤松で投手に重圧をかける。東出は犠打かエンドランか。カウントによって動く。そしてルイスに代打で勝負。ざっと考えてもこれだけの手が打てた。
実際はどうだったか。代走なし。東出にはフリーに打たせ三振。ルイスもそのまま打席に入り三振である。なぜ、動かなかったのか。「八、九回に好機はある」という根拠のない楽観論がベースにあったとしか思えない。これなら、ルイス降板のリスクを避けたことにも合点がいく。東出に安打が出れば、そこで勝負に出るか考える。そんなところだったろう。
「専守防衛」で好機を信じて待つ。力のあるチームならこんな采配(さいはい)も許されよう。だが広島にそんな余裕はない。打てる手は打てる時に打つ。リスクがあろうと仕掛けるべき時は仕掛ける。勝負どころを見失った今夜のような敗戦はチームの士気を下げるだけである。(小西晶)
4/16 13:51
▼鹿よっしゃあ〜ヒデキ3号
4/16 8:36
▼赤モスラ ケンタのホームランみたけど、出合い頭の一発やね…
力強さがないわ…ちょっと残念。
4/16 7:49
▼赤モスラ 土曜の試合で脇谷がFCの判断ミスで翌日からスタメン落ちで古城がセカンなんね。 原の采配も非情やなぁ。
来年はトレードか?
4/15 21:00
▼ララ70発は早くも新コンビかいな
4/15 20:48