オリつく オーナー会議

過去ログ2439 2008/6/18 9:07

▼ララ
以下、中国新聞の大竹評。

援護をもらうと別人に
 「世界のナベアツ」という芸人がお笑い界で大ブレークしている。「三の倍数と三の付く数字の時だけアホになる」というネタがうけているのだが、これを大竹風に言い換えると、ある事実が見えてきた。「味方に点を取ってもらった次の回だけ投球がおかしくなる」。今季のカープ七不思議の一つである。

 この不思議は本欄でも一度紹介したが、あらためて検証してみたい。今季、援護をもらった14度のうち、直後に失点したのは8度。点を取ってもらった次の回の防御率は9・00である。逆に無得点に終わった次の回の防御率は2・94。つまり、われわれは今季、2人の大竹を見ていることになる。

 この不思議な現象は決まって流れに水を差す。今夜乱れたのは先制した直後と、同点に追いついた直後。援護をもらえば、普通ならリズムよく投げられるはずだ。それが流れを失うきっかけになる。前回のロッテ戦のように、援護がないときはいい投球を見せるが、それでは勝ちはつかない。このジレンマの中に、2勝9敗の現実がある。
6/18 9:07

▼鹿
マクレーン。オリつくに登場してたん!?びっくり。最近外人が登場しなくなったからねぇオリに。
まぁ、ボルシー、レスビーをのぞいて
6/17 22:08

▼鹿
懐かしいあのビルもなくなったんやな〜。
ダル、久しぶりに勝ったみたいや〜。
6/17 22:06

▼ポーク
えっ無くなったんですか?
6/17 20:44

▼ララ
久々に青山フラワービルの前に来ました。
なーんもなし! ただのさら地です。
6/17 19:32

▼ララ
マクレーン。
日本球界にいたのすら俺はまったく記憶にないけど、気になって調べてみました。

オリつく球界成績
02年 極太軸なし連合で△100p。
03年 新潟デッパーズで+110p。

やっぱ下手物好きな2チームはやることやってまんなあ。
人のこと言えないか(笑)
6/17 16:28

▼ララ
ボルシー、松ケンタ、高橋信、復帰!
6/17 16:07

▼赤モスラ
 広島は元西武のスコット・マクレーン内野手の獲得調査を開始した。01年には39本塁打を放った大砲。今季はジャイアンツとマイナー契約を結んでいたが、現地15日にフリーエージェントとなった。ここまでチームはリーグ最少の211得点。松田オーナーは「魅力は長打力」と話した。
さらに同オーナーは、今季限りで幕を閉じる広島市民球場でポストシーズンゲームを戦うべく「2位までいってもらいたい」と“指令”。そのためにも必要なマクレーンの調査を今後も継続していく。


ボルシー&小窪危うし!!!
またA位狙いがセコい!!
6/17 8:01

▼ララ
唐川抹消かあ。
来年頑張れよー!
6/16 20:07

▼ララ
いやあ〜、久々に松嶋菜々子ええわ。再放送やけど。
6/14 22:02

24402438

掲示板に戻る