オリつく オーナー会議

過去ログ245 2005/1/25 10:26

▼鹿
ドボン回避や!
1/25 10:26

▼鹿
フサイチの関口会長、将来メジャー買収するらしいっすよ。
http://www.fusaichi.net/
1/25 9:09

▼バンビ
石川が左足疲労骨折=プロ野球・ヤクルト

 ヤクルトは24日、石川雅規投手が左すねの疲労骨折のため2軍キャンプスタートになることを明らかにした。トレーナーによると、都内の病院で「左脛骨(けいこつ)疲労骨折で全治3カ月」との診断を受けた。骨折したとみられるのは昨年11月の秋季キャンプ終盤。既に約2カ月が経過しているが、調整が遅れるため、開幕に間に合うかは微妙な状況だ。
 昨季11勝11敗の成績を残した同投手は、秋季キャンプ中に左足のしびれに悩まされた。その後、症状は治まり、自主トレを行っていたが、20日に念のため検査を受けていた。
1/24 22:49

▼バンビ
外国人枠は不要 巨人・渡辺前オーナー

 巨人の渡辺恒雄前オーナーは24日、両国国技館での横綱審議委員会に出席後、プロ野球の外国人選手枠について「やたらと外国人を制限するのは良くない。メジャーにそんな制限はないんだから」との見解を示した。
 渡辺前オーナーは大相撲で外国人力士が台頭している現状に触れながら「(プロ野球で)外国人を制限しているのは、日本人の働き場所やポジションが減るからでしょ。横綱や三役の座を失うから外国人反対というのはけちくさいと思うね」と持論を展開した。
 野球協約では球団が保有する外国人選手に制限はないが、1軍の試合に出場できるのは4人以内と決められている。渡辺前オーナーは「大相撲もプロ野球もどんどん国際化し、グローバルに評価されるスポーツにするように考えている」と力説した。
1/24 22:48

▼バンビ
井口、Wソックス入りへ 年俸230万ドルの2年契約

 米大リーグに挑戦するためダイエー(現ソフトバンク)から自由契約となっていた井口資仁内野手(30)が、ホワイトソックスに入団する意思を固めたことが24日、明らかになった。今月中に本拠地のある米イリノイ州シカゴ入りし、健康診断を受けた後に正式契約する見込み。
 関係者によると、提示された条件は年俸230万ドル(約2億3700万円)プラス出来高払いの2年契約。正式決定すれば、日本人内野手としては松井稼頭央(メッツ)に続くメジャーリーガーが誕生する。ホワイトソックスには高津臣吾投手も在籍している。
 当初は、レッドソックスやヤンキースが希望球団とみられていたが、交渉は難航。ホワイトソックスとも一時は交渉の継続が危ぶまれたが、最後まで獲得に熱心だったことを井口サイドも好意的に受け取り、入団の意思を固めたもようだ。
 井口は昨年124試合に出場し、打率3割3分3厘、24本塁打、89打点。これまでベストナイン、ゴールデングラブ賞には各3度選ばれ、盗塁王も2度獲得している。(金額は推定)
1/24 22:48

246244

掲示板に戻る