オリつく オーナー会議
過去ログ2453
2008/7/29 23:46
▼スイかわ何年も前の話だけど、オールスターで先発与田から清原(パ4番)がホームラン打った次のイニングに、これまた先発の野茂からアーチを放った落合(セの4番だよ)、最高だったなぁ。 そのいくつか前の年の球宴やけどさ。舞台は甲子園ね。 桑田の初球を清原がぶっ叩いてレフトスタンドへ運んだ時はまじ鳥肌がたったよ。
7/29 23:46
▼スイかわいやぁ、ララさん。 まじ素晴らしい、そして素敵なニュースだね。
7/29 23:26
▼赤モスラわかる、わかる。
最後に投げる(打たせる)Pは誰かなぁ。
松坂おらんし、ダルちゃうなぁ…
工藤も下柳もセリーグやし、最後は西武戦かなぁ。
7/29 21:49
▼ララ駅降りたらものすごい豪雨+雷やぁ〜!
たった5分が歩けん。。。
7/29 21:49
▼ララマス向けの演出としても、俺にとっては一時代の終わりとして感動するんやなあ。これが。
桑田氏が清原の打撃投手=一軍昇格へ後押し−プロ野球
左ひざ軟骨移植手術から復帰し、1軍昇格を目前にしたオリックスの清原和博内野手が29日、スカイマークスタジアムで打撃練習を行い、大阪・PL学園高時代から「KKコンビ」として知られ、3月に現役を退いた桑田真澄氏が打撃投手を務めた。
「1軍に上がる前に桑田の球を打ちたい」という清原のかねてからの希望が実現した。米大リーグ・パイレーツのユニホームに身を包んだ桑田氏の球を真剣な表情で打ち、31スイングで柵越えも1本。「もう怖いものはない。生涯で最高の練習だった」と充実した表情を浮かべた。桑田氏はこの日のために体を仕上げてきたそうで、「プロとして最高の球を彼に投げられたのは、死ぬまでの思い出になる。最後に(1軍戦で)彼らしい本塁打を1本見たい」とエールを送った。
2人が投手と打者で対したのは、1994年の日本シリーズ(西武−巨人)以来。過去の球宴と日本シリーズでは、清原が20打数8安打4本塁打の好結果を残した。清原は31日の全体練習から1軍に合流し、早ければ8月3日のソフトバンク戦(京セラドーム)に出場する。
7/29 20:24
▼スイかわやりぃ!!
7/29 19:36
▼ララ吉見、ルイスらが出場辞退 オールスター
オールスターゲーム運営委員会は29日、中日の吉見一起投手(右肩関節炎)、広島のコルビー・ルイス投手(右ひじ内側側副靱帯(じんたい)損傷)、ソフトバンクの柴原洋外野手(腰椎(ようつい)椎間板(ついかんばん)ヘルニア)が出場辞退すると発表した。補充選手として中日の小笠原孝投手、広島の大竹寛投手、ロッテの大松尚逸外野手が出場する。
おおーおおたけーー。
スイカワさん大松もでっせ。
7/29 15:59