オリつく オーナー会議
過去ログ2699
2009/12/25 19:34
▼ララノリ 1.0アップ!!
12/25 19:34
▼ララ涌井 2.0
マー君 1.8
ナカジ 2.5!
12/25 18:32
▼ララソフトB新垣結婚、杉内と義兄弟に!
ソフトバンク新垣渚投手(29)が今オフ結婚することを25日、自身のブログで明らかにした。相手は、チームメートで同級生でもある杉内俊哉投手(29)の妻えりか夫人(29)の実妹、上葉ゆいさん(27)。「ファンの皆さんや関係者の方々には、年末というお忙しい時期に、突然の私事の発表となり、驚かせてしまいすいません」と書き込んでいた。
12/25 10:28
▼777http://takuro.aspota.jp/カープ会なくなったけど、こんなのもあったのね。
12/24 12:26
▼ララうーん。ますます惜しい・・・
今オフ唯一の“新助っ人”が決定。兵庫県内のゴルフ場で一報を聞いた岡田監督は、バルディリスの守備力を絶賛した。
「守備はうまいよ。グラブさばきなんか、持って生まれたもん。スローイングがいいから安心できるよな。ゴールデングラブ賞を狙えるやろ」
阪神監督時代に育成選手として獲得。当初からほれていた守備力が、名手の証しであるゴールデングラブ賞も狙える、とまで力説した。三塁で受賞した外国人選手は1992年のトーマス・オマリー内野手(48)=阪神=が最後でパ・リーグは皆無。受賞候補になるにはレギュラー奪取が不可欠だが、その可能性は十分にある。
12/22 11:55
▼ララ下手こいたかなあ・・・
バル入団…岡田監督「定位置取れるで」
オリックスは21日、新外国人として、前阪神のアーロム・バルディリス内野手(26)の獲得を発表した。1年契約で年俸は2000万円(推定)。背番号は阪神時代と同じ「52」に決まった。三塁の定位置争いへ加わることが期待されているが、岡田彰布監督(52)も「守備なら全然大丈夫」とその実力を認め、古巣・阪神からの“拾いもの”に太鼓判を押した。
12/22 9:40
▼ララルイスの代わりは勤まらんやろ・・・
久々に来年カープを応援する気でいたのに、ルイスの穴は大きすぎる。
高橋建が古巣広島に復帰 22日に入団記者会見
米大リーグのメッツを退団した高橋建投手(40)の広島復帰が21日、決まった。同投手が大リーグでのプレーを断念したことに伴い、ルイスの退団で投手陣の強化に動いていた古巣の広島が、左腕の獲得に動いていた。
12/21 18:49
▼ララ元阪神バルディリスを獲得=プロ野球・オリックス
オリックスは21日、今季まで阪神に在籍したアーロム・バルディリス内野手(26)の獲得を発表した。1年契約で背番号52。ベネズエラ出身で2008年に来日し、2年間で通算100試合、打率2割5厘、4本塁打、17打点。
12/21 16:25
▼ララ↓しかも抽選方式で
12/21 15:57
▼ララオールラウンド枠について考えてみました。(しらふで)
ネーミングは新着(ニューアライバル)枠とし、ドラフト順もレギュラー→控えの後にしましょう。
単に「山からトル」だけのルールでは、自動的にドライチがここの枠になるだけで・・・。
絞りきった雑巾から、最後の一滴を出す感じがいいでしょ。
12/21 15:55
▼ララ違う!
FA期間はリセットされない。
2年目なら2年目。
そのまま引き継ぐ代わりに、競りにはならない。
12/21 13:39
▼777FA期間はリセットされて、トレードで獲得した方は最低3年間は持てる…でよいのかな?
12/21 13:24
▼ララ「可能性あり」ということで考えてみました。
FA拘束期間中のトレードについて。
例えばダルですが、FA2年目で今年3億超え。
スイーツ31固定は確定ですが、ダルトレードも可能性としてはあり。
この場合、トレードで受け入れる方としては、来春に「競り」対象ではキツイんで、FA条件を引き継ぐこととしましょう。
例えばイチローの来年も同じです。
(今年はFA初年度なのでトレード対象外)
12/21 11:41
▼スイかわ今夏の富士山登頂はまじきつかった。 自然はすごく大きい。 ほんとそう思った。
12/19 0:16
▼ララ↓保護
12/18 13:11