オリつく オーナー会議
過去ログ2718
2010/3/9 23:31
▼ララいや〜中井ええね
受け答えがええわ
3/9 23:31
▼鹿つまらんのう
横浜は9日、ドラフト1位ルーキー筒香(神奈川・横浜高)の登録を両打ちから左打ちへ変更すると発表した。筒香は高校通算69本塁打を誇る逸材で、1軍キャンプ合流後は左打席での練習に専念。島田ヘッドコーチは「左投手を苦にしない打ち方。両打ちにする必要性を感じない」と話していた。
3/9 23:19
▼鹿西武の雄星が9日、教育リーグ・巨人戦(西武ドーム)で先発。実戦デビューは2回3失点とほろ苦いものとなった。
3/9 23:19
▼鹿左ひざを痛めている西武の銀仁朗について佐々木チーフトレーナーは9日、「全治はわからないが、1週間から10日は患部の固定が必要。開幕は厳しい」と話した。
銀仁朗は7日の阪神戦で一塁へ走った際に体勢を崩し、「左ひざ大腿骨骨挫傷」と診断されていた。
3/9 23:19
▼ララ本日報道Sに中井登場!
http://www.giants.jp/G/gnews/news_392463.html3/9 18:28
▼鹿二神、練習試合でみたときより速球ようなってるわ
3/7 14:52
▼鹿こりゃ長野レギュラーやな
3/7 13:30
▼鹿ヨシノリ 直球ええなあ
3/7 13:23
▼ララ新人・庄司、野村監督の胸を熱くした!
広島は5日、社会人オール広島とプロ・アマ交流戦を行い、先発全員安打の9‐0で大勝、プロの貫禄を見せた。中でもひときわ輝いたのがドラフト4位、高卒新人の庄司隼人内野手(18)=常葉学園橘=だ。八回、プロ初打席で初安打初打点。初ものづくしの“ハツらつ”プレーで、野村監督に「胸が熱くなった!!」と言わしめた。
3/6 12:34
▼鹿オリックスが4日、12球団で最も長かった春季キャンプを打ち上げた。岡田彰布監督(52)は、オカダ流の採点基準で“80点満点の80点”と採点。
後半の高知キャンプMVPには金子千尋投手(26)と、T‐岡田外野手(22)を選んだ。
3/6 0:11
▼ララ巨人・長野、オープン戦初本塁打が満塁弾!
3/5 19:29
▼ララ前田が打席に立った!
Cもララも今年は前田と一緒に優勝するで〜
3/5 9:25
▼鹿今秋ドラフトで阪神の1位指名最有力候補の早大・大石達也投手(3年)が2日(日本時間3日)、UCLAとの練習試合に先発し、5回を投げて3安打2失点(自責1)、8奪三振。MAX146キロながら伸びとキレのある直球を投げ込み、4人のメジャー候補生を擁する強力打線をほんろうした。
150キロを超えたボールは1球もなかった。それでもバットは面白いように空を切った。抜群の伸びとキレ。強打のUCLA打線から2度の3者連続三振を含む8奪三振。大石は「高低を使ったりして三振を取れたことはうれしいですね」と満足そうに全94球を振り返った。
3/4 21:52
▼鹿巨人の3年目、中井が6回の守備から三塁に入り、8回に右前打を放った。オープン戦はすべて途中出場ながら、4試合で計6打数5安打とアピールを続けている。「冷静に打席に入れている。打ち損じが減った」と口ぶりにも手応えがにじむ。
三塁の定位置は小笠原のものだが、チームの将来を考えれば、20歳の有望株の成長は頼もしい。原監督は「今の巨人で一番輝いている選手なのでは」と
3/4 21:45
▼ララ原さん談:「今の巨人で一番輝いている選手なのでは」と目を細めた。
↑中井のことね。
輝いてるうちに使ってくれよ〜
スタメンでもええんちゃうん?
なんだったら坂本(ここまでノーヒット)に代わって遊撃いってみよーか!?
3/4 17:19