オリつく オーナー会議
過去ログ2719
2010/3/13 13:59
▼ララ オリックスが、巨人・高橋由伸外野手(34)の獲得を視野に、水面下で調査に乗り出していることが12日、分かった。手薄な左の外野手を探す岡田オリックスが白羽の矢を立てたのが厳しい定位置争いを強いられている高橋。木佐貫‐高木のトレードを成功させている岡田監督と巨人・原監督が“第2の友情トレード”を成立させる可能性が出てきた。
3/13 13:59
▼777ヒーハーに代えてファーストやろ。
3/12 19:04
▼ララオープン戦とはいえうれしいねえ。
3/12 18:57
▼ララ【広島】前田智復活!08年5月以来の1発
広島前田智徳外野手(38)が、復活の1発を放った。6回1死一、三塁の場面で代打で起用され、阪神の新人二神の内角直球を右翼席最前列へ運ぶ3ラン。08年5月以来の本塁打に、前田智は「チャンスだったから最悪外野フライで最低限の仕事をしようと思っていた」と話した。下半身に不安を抱え、昨季1試合も出場できなかったが、好機に1発で決める勝負強さは健在だ。
3/12 18:39
▼鹿新潟県の泉田裕彦知事は11日、日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナーに会い、特定のプロ野球球団が県内で年間数試合を行う「準フランチャイズ制」について説明した。24日に県と新潟市、県野球協議会が「プロ野球招致委員会」を設立する予定で、セ・パ両リーグ全球団に誘致を働きかけるという。
3/12 0:29
▼鹿バルとれんでよかった
オリックスは11日、元米オリオールズのフレディ・バイナム内野手(29)の獲得を発表した。05年8月にアスレチックスでメジャーデビュー。メジャー通算188試合出場で打率2割3分4厘、6本塁打、18盗塁を記録した。球団は機動力野球を求める岡田彰布監督の意向を受けて、俊足好守の野手を探していた。
3/12 0:29
▼鹿勝てもせんチームで悩むなって。所詮コーチの器かね尾花は
3/11 23:41
▼鹿一軍ならポジション空けて七番。それしかないやろ。原をみならえ
横浜の新人、筒香(神奈川・横浜高)は0―0の九回2死二塁でこの日の初打席に立った。一打出ればサヨナラの場面。オープン戦初勝利へ本拠地は盛り上がったが、パの昨季セーブ王、武田久の変化球を合わせられず三ゴロに倒れた。尾花監督は「2軍で4打席立たせた方がいいのかな、とも思う」と戦力と見込んで1軍に置き続けるのか、育成かで頭を悩ませていた。
3/11 23:21
▼ララほらランドルフ軸でしょ!
でもあんまり勝たしてもらえんかもなあ
3/11 18:58
▼鹿調子悪かったですからねえ。けが??
ダークホース村田かなあ
3/11 15:33
▼ララ陽はここんとこオープン戦出てないけど、どないしたんやろ。
3/11 13:11
▼鹿中田二軍
梨田はたえられん男やなあ
岡田みならえ
3/10 22:52
▼ララT−岡田が好調維持 オリックス
オリックス期待のT−岡田が好調を維持している。ベストメンバーで組まれた打線の「6番・一塁手」で先発出場し4打数2安打。オープン戦の通算打率3割5分は堂々のチームトップだ。
3/10 18:36
▼ララ◎来たねえ
中日・野本、2本塁打で外野手争いに参戦
中日の2年目、野本が2本塁打を放ち、外野の定位置争いに割って入った。
3/10 18:35
▼ララ銀はあんな内野ゴロで一生懸命走らんでええのにねえ。
それより、打撃がおとなしくなって(始動は遅いし、フォローは小さいし・・・)、正直残念。
一年目(実はこれから銀のことは見てなかった(笑))の方がよっぽど良かった!
3/10 11:10